金魚すくいごっこ
息子の育児サークルで金魚すくいがありました。
でも多分紙で作った魚にクリップ付けて磁石で釣るん
だろうと思って行ってみたらなんと衣装ケースに水を
張ってはるではありませんか。
普通の格好してたのでめっちゃあせあせ。
でもまあ着替えは普段から持ち歩いて
るので、思う
存分楽しませてきました。
金魚は魚の形をした醤油入れに色水を入れた物。
ポイは障子紙を貼ってあるのでなかなか破れない。
息子は目一杯すくって(すくおうとして)楽しんで水浸しに
なって、最後は衣装ケースに入ろうとしてた (^-^
そして夏休み中の娘も参加。
それがまたあかんたれでいくら勧めても全然すくおうと
しない。よくよく聞いてみると、ポイが破れるから嫌なん
やって。あほか。
「破けたらまた新しいのもらえるんやで」と散々説得し、
やっとすくい始めた。
で、2個目のポイをもらったんやけど、ポイは一人2個で
終わりやからまたすくおうとしない。
結局2個目のポイは水に浸けることもなく終わってしまった。
そらあ水に浸けへんかったら破れへんけど何も楽しめへん
やん。ほんまにあかんたれやわ (-_-#)
で、破れたポイと金魚をもらって帰って息子は家でも
おもいっきり楽しんでました (^-^
娘は私が家でポイに紙を貼ってやったら「また紙貼れるん?
金魚すくいしたい!水入れて~」やとさ (-.-;
関連記事