お久しぶりです。今週はずっと娘が幼稚園を休んでました。
風邪ひいてお腹壊したみたいです。で、その看病が
大変で更新できなくて…、というわけでは全然無くて (^^;
最近めっきり寒いので夜添い寝してると私もそのまま
一緒に朝まで寝てしまってたので更新できなかっただけ
です。娘はもうほぼ元気になって今日は一週間ぶりに
頭も洗えていい感じです (^-^ 火曜には幼稚園に行ける
かな?
てなわけで今更ですが、先週の日曜のご報告。娘の
初お店屋さんのお話です。
前回の記事のポスターですが、実は16日に近江八幡の
G-NETしが(男女共同参画センター)で開催された
"G-NETしが"フェスタ2008のイベントの一つ、
こども
商店街ふろしき市に出店してたんですね~。
ふろしき市とは、ふろしき1枚広げた程度の、子どもの
ための子どもによるお店屋さん。フリマのように金銭を
稼ぐことではなく、お店屋さんごっこを楽しむことが目的。
だから売値は10円~100円。ゲーム屋さんやくじ引き屋
さんなどなんでもOK、という代物。
これに、お店屋さんごっこの好きな娘の為に参加した
わけです。
で、まずは商品の準備だけど、もう遊ばないおもちゃを
売ろうと思ったらこれがなかなかうまくいかない。久々に
出してくると全部「これはまだ遊ぶ」と娘が言い張る (-.-;
おかげで、ほとんど商品が集まらないから思い切って
手作りおもちゃを売ることに。
で、作ったのはこちら↓
まずはひこにゃんけん玉。百均で紙コップと綴じ紐を
買ってきて、ペットボトルの蓋に穴を開け、紙コップに
ハンコを押して作成。
…29個も(笑)。
材料費だけで1個6円。しかもハンコをぐるりと押したり、
ドリルで穴を開けたりと結構手間が掛かってるのに
売値は1個10円。でもこれより高かったら絶対売れへん
しなあ (-_-;
そしてもう1種類のおもちゃがこちら↓
ころころスライム。切った輪ゴムに幅3cm、長さ60cmの紙を
巻き付けて輪ゴムを巻く。それを円錐に取り付けたもの。
後ろに引っ張って離すと前にとことこ歩く。
地味ぃ~に面白い代物なんだけど、1時間かかって9個しか
作れなかった、かなりの手間要り。だけどもこれも売値は
1個10円(泣)。時給90円やで~。全然割に合わへん。娘の
為じゃなかったらやってられへんわ。しかも娘が気に入って
自分用に1個キープされたし。全部売れても時給80円か~、ふぅ。
で、商品の準備も出来たし、ポスターも描いたしいよいよ当日。
出店者は11組。室内なんだけど、うちは入ってすぐのなかなか
いい場所がもらえた。
まずは開店前に出展者同士で買い物。いきなりスライムが
2個、目玉商品のドライヤー(これも10円)が売れた。
他のお店を見て回ると、単純にものを売ってるだけの
ところは少なく、くじやゲーム屋が多いみたい。そして
出展者の中ではうちが最年少。こんなに親の手が入って
るのはうちだけやで。
でもまあ、おかげでめっちゃ見やすいPOPやったけどさあ。
で、娘と息子と一緒に呼び込み。何日も前から家で大声で
「いらっしゃいませ~」「安いよ~」「ひこにゃんけん玉もあるよ~」
「来てね~」と練習しまくってたのに、今日はめっちゃ蚊の泣く
ような声。
でも手拍子して呼び込みしたり、ちょっとずつ調子が出てきた (^-^
しかしながらそうそう売れるわけでもなく娘もちょっと飽きてきた。
で、夫と店番を交代して少し他のイベント会場も見て回る。
そこでバザーでこんないい物をGET↓
子ども用チャイナ服。なんと10円!これは買わなきゃいかん
でしょう。例え娘が着なくても10円なら許せる。私も緑の
チャイナ服持ってるし、いつか一緒に着たいなあ。って
いつ着るんだか (^^;
それから焼きそば等昼食をGETしてふろしき市へ戻ると
実家の父が見に来てくれた (^-^
で、父と夫が息子の相手。私と娘が店番。だけど娘が
うだうだし始めて、なんと私の膝で寝てしまった。普段
全く昼寝しないのに。
後から考えるともうこの辺りから風邪のせいで体調が
悪かったと思われる。無理させて悪かったかなあ。
で、11時から始まったお店も14時で閉店。うちは娘が
寝てたのでなかなか店じまいできず結局14時半ぐらい
までお店してたかなあ。でも最後の最後にころころ
スライムが一つ売れてなんとスライム完売!めっちゃ
嬉しい (^-^
でもひこにゃんけん玉は3つしか売れずorz
結局この日の売り上げはスライム8個とけん玉3個を
含めて計200円。
3時間座ってて200円か~。結構しんどかったのになあ。
今回のふろしき市は出店料も要らないし、娘のお店屋さん
ごっこの為だからこれでも出来るけど、普通のフリマは
私には無理やとよくわかったわ。フリマデビューはせんとこ。
これからも不要品はヤフオクで処分させて頂きます(笑)。
ちなみに閉店間際の店の様子↓
…残念ながら開店直後のお店の様子は取り忘れてた。残念。
でもまあ娘もしんどいながらも楽しかったようで「ころころ
スライム全部売れたなあ」とか「ひこにゃんけん玉も売れた
なあ」「キティちゃんも売れたなあ」などとあとから何度も
言ってました。
…また出店料無料のふろしき市があったら懲りずに
チャレンジしてみようかな。ひこにゃんけん玉も大量に
在庫あるし(爆)。