限定ひこにゃんパン
21日(土)に実家の両親が遊びに来てくれたんだけど、
そのときにひこにゃんパンを持ってきてくれました。
彦根市日夏町の
ブレッドハウスあん・どぅで一日限定20個。
1個140円。中はカスタードクリーム。
21日の中日新聞朝刊に載っていたらしく、7:30開店の
お店に7:45に電話したところ、ひこにゃんパンは既に
残り2個だったらしい (^^; で、取り置いてもらって
こっちに来る途中に買ってきたそうな。
うん、見た目ではクラウンブレッド平和堂の焼き印
ひこにゃんパンより凝ってるぞ(画像は
こちらか
こちら)。
で、22日に早速娘に食べさせてみました。2個あったし
「お母さんもひこにゃんパン食べたいなあ」と言ったところ
「お母さんはドラえもんパン」と言われてしまった (^^;
(両親が買ってきてくれたのはひこにゃん2個にドラえもん1個)
顔はチョコで描いてあったんだけど、それを全部取れと
いう娘(普段から娘はパンに何か付いているのを嫌がる)。
で、チョコを取ってやったらチョコの跡を見て「(チョコを
取っても)まだ顔がある!」と嬉しそう(笑)。
で、角や兜の横の部分や鈴などの出っ張った部分を食べて
から、顔本体の皮だけ食べて、本体は全く食べず(苦笑)。
娘は普段からパンの中身より耳や皮の方が好きなのだ。
ま、おかげで中の甘いクリームを娘に食べさせずに済んだので
よしとしよう。
私は中身しか食べてないけど、おいしかったです。
…結局もう一つのひこにゃんパンも娘が次の食事の時に
外側だけ平らげましたとさ。
関連記事