リベンジお花見弁当
昨日はいい天気だったのでママ友と近くの神社でお花見。
今が一番の見頃じゃないかな? 桜吹雪もきれい。娘の
友達が桜吹雪を見てお約束のように「雪」と言ったのが
かわいかった (^-^
お弁当を食べてると入学式帰りの小学1年生の親子が
続々と通る。丁度入学式に満開で良かったね。
…うちの娘がランドセルを背負ってる姿なんて全く想像
できないけど実際はあっという間なんだろうなあ。
で、今日のお弁当はこれ。
枝豆、ブロッコリー、アンパンマンポテト、さつまいも、
鮭、エビシューマイ、白身魚のすり身と野菜揚げ。
あと写真に写ってないけどパンと苺。
…段々手抜きになってきてます。冷凍食品の数が増えて
きてます。ちょっと前までは全部手作りだったんだけどなあ。
ちなみに今日は他の子のお弁当もキャラ弁はなかった。
「キャラ弁はやっぱりまだ食べにくそうやったし…」とママ友。
やっぱり娘ぐらいの年代にはまだ早いんやね。幼稚園に
行ったら頑張って作りましょう、うん。
で、帰宅してから義母が娘に「今日のお弁当何やった?」と
訊いたら、「おにぎりなかった」やって (^^;
うーん、お弁当食べてるときも「娘ちゃんのおにぎりは?」を
連発してたしなあ (^^; はい、次からはちゃんとおにぎりを
作らせて頂きます。
関連記事