なーやん弁当(きらりんレボリューション)

つつみ

2008年07月10日 21:51

なーさんなーさんきらりん、と来て4回目のお弁当。
娘は「なーさんがいい」と言ってたけど私が飽きたので
「同じもばっかりやし今度はなーやんにしんひんか?」と
強引になーやんに。
←なーやん


で、今回はちょっと可愛くキティちゃんのピックを使って…












なーやん弁当!

って耳が両方とも無い~!



材料は
なーやん:のり、白飯、カニかま、ブロッコリー

おかず:卵焼き、カニかま(ハート)、プチトマト、枝豆、

     ウインナー、コーン、目玉焼きの白身です。

いつもは目の中の白丸は海苔を切り抜いてたけど、今回は
ご飯粒を小さく切って乗せてみた。この方がきれいにいってる
気がする。

そしてなーやんの黒い部分は大きな海苔をべたっと貼ったら
お箸で切りにくいだろうと思い、小さく切った海苔をぺたぺた
貼り付けてみた。


でもでも目が少々きれいだろうが、海苔が食べやすかろうが、
輪郭がボロボロだから意味なし。今回は下書きの時点で
怪しかったもんな~。

どうでもいい感がめっちゃ漂ってる (^^;
ま、次回がんばるということで。


関連記事