似たもの親子
9月の話だが、娘の幼稚園で自由参観日があった。
私は息子の用事があったので義母に行ってもらった
のだが、例のごとく、周りの様子を見てからしか工作を
始めず、ほとんど出来なかったらしい。
で、そのことを義母から聞いてたときに「あの子はなんで
こうなんでしょうね~。周りの様子を見てからしか絶対に
始めへんし」と言ったら「失敗したくないん違う?そういう
とこつつみさんそっくりやん」と言われた。
……た、確かに! 私も何かを始めるときは散々下調べ
してから取りかかる。例えば入園グッズの縫い物をする
ときなら縫ってる時間よりパソコンで下調べしてる時間の
方がはるかに長かった。他のこともしかり。
そうか、娘がなかなか活動し始めないのは周りの様子を
見て最善の方法を考えているからなのか。
「は~、そうかも知れませんね~。今までユリと似てる
とこって全然無いと思ってたけどこんなところが似てたん
ですね~」と言うと更に義母が一言。
「そうか?結構つつみさんとユリは似てるとこあるで。
例えば突然ぷいっと怒るとことか」
!!確かに私も娘も突然ぷいっと怒ることはよくあるが
私は義母の前でぷいっと怒ったことはないつもりなのに!
おかしい。いつの間にバレてたんだろう??自分では
表に出してないつもりでも出まくってたんだろうか??
……これからは気を付けます、はい。
関連記事