大人のお財布事情
日曜日、HOPポイント3倍デーだったので入園式用の
スーツを買いに草津のAスクエアに行った。
そしたら11号じゃ小さくなっていって大ショック。13号を
着るようになってしまったのか……。
ってそれが本題ではなく。
お昼にオムライスを食べて、安売りの服2着買って、
スーツを買って、コサージュを買って、花粉防止メガネを
買って、娘のヘアゴムを買ってから夫に息子は任せて
娘と二人で食料品売り場へ。
娘のお菓子とジュースを買ったら会計は小銭で済んだ。
そのあとミスドが100円だったので買いに行ったんだけど
財布の中を確認したらなんと1000円札が1枚しかない。
「10個までしかかったらあかんで」と娘に言い含めながら
ドーナツを買って夫の元に合流。
するとちびっ子広場で息子は大喜びで遊んでる。娘も
一緒に遊びだしてなかなか動きそうもない。
で、待ってる間に私だけ隣の文房具コーナーへ封筒を
買いに。
158円の封筒を持ってレジへ。
HOPカードを渡していざお金を払おうと思ったらなんと
財布の中に152円しかない!( ;゜Д゜)
慌てて「お金がないのでちょっと取ってきます!」と
ちびっ子広場の夫の元へ走る。
財布ごと借りて急いで戻ってなんとか事なきを得た。
いや~、158円が払えない大人ってどうよ。マジ
恥ずかしかった。マスクしててよかったわ、多分顔
真っ赤やったと思う。
普段財布に2万までしか入れてないからなあ。
今日はスーツ買うしそれより多めに入れておいたのに
この始末 (-.-;
今度からはちゃんと財布の中身を確認してからレジに
並ぶとしよう。あ~、恥ずかし。
関連記事