娘の何気ない一言 その8
久々の娘の一言集です。
書きためておいてアップしそびれていたので、しばらく
前の発言ばかりです。
(ちなみに
その1、
その2、
その3、
その4、
その5、
その6、
その7)
娘が家にあった傘袋(スーパーの入り口に置いてある
ようなやつ)を着ると言い出したので「着られへんで」と
言ったら、傘袋の先を指差し「ここから頭入れてー」と
着方を説明してくれた。
なんか泣いてるので「どうしたん?」と訊いたら「ちょっと
ぐずってんねん」。
夫と娘と3人でお風呂に入ったら娘が大はしゃぎ。
私「ケンが大きくなったら4人でお風呂入ろうな」
娘「みんなで入ったらユリちゃんもっと楽しいな!」
食事中やたらと箸からご飯がぽろぽろ落ちるので
「すべるなあ。お箸ゆるいわ」。
娘が訳わからんことばかり言うので
私「もう疲れたわ」
娘「なんで?」
私「ユリちゃんが好き勝手なことばっか言うし」
娘「そーーおなのかあーーー」
あまりにたくさんご飯を食べるので義父が娘のお腹を
叩きながら「うわー、大きいお腹や。もうお腹ポンポンやし
ごちそうさましとき」と言ったら「もっとふくらしたい…」。
「どのパンツ履く?」と訊くと「ばあちゃんのパンツ履く~」
と言う娘。省略せずに「ばあちゃんの買うてくれたパンツ」
とちゃんと言ってもらいたい。
義父母と3人で買い物に行った娘。子ども用買い物カートを
押しながら「安いものでいっぱいにするの」「ユリちゃん、
安いもの探してるのー」と言ってたらしい。
そして牛乳の試飲をしたらしいんだけど、帰宅してから私に
「牛乳よばれた」と報告。
近所の人がうちに来たとき「何歳?」と訊かれたけど無言
だった娘。帰らはってから「ユリちゃん『2歳』って言えるけど
言わなかった」。
…あまりに昔の発言過ぎてどれもこれも自分で読んでて
新鮮だ(笑)。実は全て去年の発言だったりする (^^;
関連記事