プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ




2007年03月01日

無料でひこにゃんストラップGET?

本日付の広報ひこねによると3月21日の築城400年祭の
開幕初日に、彦根城と開国記念館のいずれかに入場した人
先着400人になんと「ひこにゃんストラップ」が配られるそうな。

8時半から配布開始らしいので、もし開幕初日に行かれる方は狙
ってみるのもいいかも? もらえるストラップはこれの真ん中。


ちなみに私はその日は彦根に行けません。だって獅子舞さんが
うちに来るんだもん♪ 頭をちゃんと噛んで貰わなきゃ。

同じカテゴリー(ひこにゃん)の記事画像
ひこにゃん年賀状
ひこにゃんの中の人
ひこにゃん3連ストラップ
ひこにゃんパペット
ひこにゃんのセンス
ひこにゃん生茶
同じカテゴリー(ひこにゃん)の記事
 ひこにゃん年賀状 (2007-09-24 10:10)
 ひこにゃんの中の人 (2007-08-16 21:27)
 ひこにゃん3連ストラップ (2007-08-06 21:25)
 ひこにゃんパペット (2007-07-20 21:19)
 ひこにゃんのセンス (2007-07-11 11:50)
 ひこにゃん生茶 (2007-06-04 21:22)

この記事へのコメント
へぇ、この貰えるストラップは、今私のデジカメに付けてるのと一緒です(^^)
当日彦根、行ってみようかな。
今日は、平和堂銀座店にひこにゃんの着ぐるみが来ていたそうです。
行ってみたかった。。。
Posted by ささら月 at 2007年03月01日 23:15
>ささら月さん
このタイプのストラップもケータイやデジカメに傷が
付きにくそうでいいかな、と思ってみていたのですが、私は
結局違うのを買いました。もらえるのはいいけど、
朝8時半からっていうのが私にはちょっと厳しすぎです (^^;

銀座店、いいですよねー。着ぐるみの出没情報をもっと
公式サイトに載せて欲しいものですよね。期間中に
一度ぐらいは生ひこにゃんに会いたいです…。
Posted by くつみ at 2007年03月02日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。