予防接種と獅子舞

つつみ

2007年04月03日 20:47

少し前の話だけど3月に娘の予防接種のラストでもある
3種混合の追加をやっと受けてきました。これを越したら
次は年長と小6まで予防接種はないので一安心。

で、娘はこれまで注射で泣いたことは一度もなかったん
だけど、今回初めて泣きました。お腹ぽんぽんまではいい
感じだったのに、喉を診る辺りから大泣き。珍しいなあ。
注射が痛いってことを覚えてたんだろうか。でも前回は
11月のインフルエンザの予防接種だったし、注射のこと
なんてちゃんと覚えてるのかな?


話は変わって春分の日。前にも書いたけどうちに獅子舞さんが
やってきました。0歳の時も1歳の時も全く泣かずに頭まで
噛んでもらってたけど、2歳の今年はダメ。見てるけど近付く
のは怖いみたいで、頭は当然噛んでもらわず。

でも帰らはってから「おっちゃん、獅子舞おんぶしてた」「獅子舞
帰ってまんま食べてる」などと獅子舞について色々話してました。

注射もそうだけど、怖いって感情がよりわかるようになってきた
のかなー、これも成長の一種かなー、なんて思ったり (^-^


で、後ほど獅子舞さんにもらった紙製の獅子舞お守り↓





「娘ちゃん小さい獅子舞さんに

噛んでもらった。お母さん大きい

獅子舞さんに噛んでもらった」と

やっておりましたとさ。


関連記事