プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ




2006年12月31日

なんとか掃除終了

幸いにも今日は暖かいいい天気だったので夫と娘と3人で窓ふき。
網戸と照明器具のカバーは洗う予定が拭くだけになってしまったけど
まあ、なんとなくきれいになったのでよしとしよう。それにしても31日に
窓ふきしてたのって初めてかも (^^; いつもはもっとのんびり
過ごしてるぞ。

産休に入る前は職場で年3回大掃除&年末に家の大掃除で年4回は
大掃除をしてたけど、産休に入ってから大掃除は今回が初めて(昨年は
12月に新居に入居したばかりだったのでしなかった)。

だから窓ふきは久々だったんだけど、いやはや、やり始めるとキリが
ないねえ。表も裏も何度も何度も拭いてしまう。今日は時間がなかった
からある程度で切り上げたけど、また時間のあるときにじっくり窓ふき
がしたくなってきたぞ(笑)。



それにしても毎年思うのだが、なんで12月のくそ寒い時期に大掃除を
するのか。夏か秋ぐらいにしとけばいいのにねえ。

思うにこれは障子を張り替えるのに寒い方がぴんと張れるからに
違いない。もしくは農閑期に大きな仕事を残しておいたかのどちらかだ。
それならばこの時代、わざわざ年末に大掃除をしなくても良いのでは??

…単純に正月さんを気持ちよく迎えるためという説は却下の方向で (^^;

同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ハンドウォーマー購入
初めての骨折
懸賞当選品2つ
びわ湖検定合格 (^-^
新年なので新しく
来年もプ○キュア放送決定!
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 奉仕作業のハシゴ (2010-08-31 01:19)
 環境の激変 (2010-04-18 23:08)
 専業主婦、最後の日 (2010-04-01 02:39)
 大人のお財布事情 (2010-03-02 20:02)
 ハンドウォーマー購入 (2010-01-24 23:19)
 初めての骨折 (2009-12-21 20:04)

この記事へのコメント
 こんばんは。
 今日はいい天気でしたね~
 窓拭き出来て良かったですね!
 本当に年末の忙しい時に大掃除って
 たいへんですよね(><)

 くつみさん
 今年は楽しくやりとりさせて頂けてとても
楽しかったです。ありがとうございました。
 また来年も宜しくお願いします(^^)
 良いお年を。。。
Posted by さとけん at 2006年12月31日 21:14
>さとけんさん
そうなんですよ、いい天気で助かったです。窓ふきを
しないとやっぱり大掃除って感じがしないですもんね。

こちらこそいろいろと楽しいやりとりありがとうございました。
今年もよろしくお願いしますね♪
Posted by くつみ at 2007年01月01日 01:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。