プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ




2007年11月09日

サッちゃんはね~♪

車に積んである童謡CD。その中に入ってた
「サッちゃん」。これに突然娘がハマり、曲が
終わって次の曲が始まると「さちこちゃんの
歌!」と再度かけるように要求される。

おかげでここ最近車の中はエンドレスで「サッちゃん」
が流れ続けている。この歌は別に嫌いじゃないん
だけど、3番まで聴いてると悲しい気分になってしまう
からちょっとヤだなあ (^^;


それにしても娘は何故「サッちゃんの歌」じゃなく
「さちこちゃんの歌」と言うんだろう??

タグ :童謡

同じカテゴリー(2歳9ヶ月~)の記事画像
クリスマスプレゼント
英語でGO!GO!
ひこにゃんからの年賀状
大雪の日に
クリスマスの下準備
夜のお散歩
同じカテゴリー(2歳9ヶ月~)の記事
 娘の何気ない一言 その9 (2008-02-13 22:10)
 クリスマスプレゼント (2008-01-30 23:50)
 娘の何気ない一言 その8 (2008-01-29 21:49)
 英語でGO!GO! (2008-01-26 00:23)
 ひこにゃんからの年賀状 (2008-01-22 07:26)
 大雪の日に (2008-01-18 20:59)

この記事へのコメント
さっちゃんの歌がエンドレス・・・(笑)
一番しか知らないです(^^;;
Posted by ぽんこ at 2007年11月10日 10:02
さっちゃんは、さちこちゃんと、いつ思ったんでしょうね。たしかに、さみしい歌です。
Posted by にこにこmoonにこにこmoon at 2007年11月10日 11:10
娘ちゃんは小さくないからさちこちゃんと呼んであげることにしたのかな。かわえぇっすね!!
うちのちびはパチスロの曲(旦那の仕業)を気に入っていつもべぃべ!と言って家でも車でもかけてますわ(^^;
Posted by 卵のe at 2007年11月10日 22:53
>ぽんこさん
3番は
「サッちゃんがね 遠くへ行っちゃうって
 ほんとかな だけど ちっちゃいから
 ぼくのこと わすれてしまうだろ
 さびしいな サッちゃん 」です。
悲しいでしょ? (^^;

>にこにこmoonさん
歌を聴いてても何度も出てくる「サッちゃん」を普通
言うと思うんですけどね~。不思議不思議。

>たまちゃん
はっ!なるほど!娘が「自分はもうお姉ちゃんだから」と
思ってるとは思いつかなかったです。本当のところはどうか
わからないけど、もし本当にそう思って「さちこちゃん」って
言ってるなら我が子ながらすごい!(笑)

パチスロの曲でもいいじゃないっすか~。うちは他の曲は
怒るんで何も聞けないっす。たまには童謡以外の曲も
聴きたいな~(苦笑)。
Posted by くつみくつみ at 2007年11月13日 20:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。