プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ




2006年08月02日

プール事故のせいで

プールが出来ないというわけではなく、娘が週末から鼻水だらだらなので
このくそ暑いのにプールに入れてやれない。汗だくでかわいそうだが
仕方がない。ま、だいぶん治ってきたから週末には入れてやれるかな?

そうそう、その風邪を診てもらいに小児科へ行ったとき、予約して行ったけど
診察が延びて30分以上待ち時間があったので近くの本屋へ。
買うつもりなかったのについつい絵本を3冊買って1冊注文までしてしまった。

ぷくぷくぷく」と「はだしになっちゃえ」と「やさい」(「とまとがごろごろ」は注文)。
「やさい」以外は月間予約絵本やから買っとかないとあとからは入手
出来ひんしあ。ああ、こうして絵本ばかりどんどん増えていく(^^; 
絵本はしばらく読み込まないと娘の反応が出てこないので感想はまた後ほど。

タイトルに戻ってプールの事故やけど、あんなんで子どもが死んだら
たまらんな。自分に子どもが出来てから、被害者にすごく感情移入して
しまう。今までも「かわいそうに」とか「やりきれんやろうなあ」とかいろいろ
思ってたけど全然違う。親の気持ちって、なってみると想像以上やわ。

同じカテゴリー(1歳6ヶ月)の記事画像
キャラ弁に挑戦?
男の子と水遊び
天才お絵描き少女?
悪魔ちゃんの夏祭り
同じカテゴリー(1歳6ヶ月)の記事
 キャラ弁に挑戦? (2006-08-10 12:29)
 男の子と水遊び (2006-08-08 22:50)
 天才お絵描き少女? (2006-08-05 22:24)
 悪魔ちゃんの夏祭り (2006-08-05 00:14)
 お留守番 (2006-08-03 15:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。