プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ




2009年10月29日

似たもの親子

9月の話だが、娘の幼稚園で自由参観日があった。
私は息子の用事があったので義母に行ってもらった
のだが、例のごとく、周りの様子を見てからしか工作を
始めず、ほとんど出来なかったらしい。

で、そのことを義母から聞いてたときに「あの子はなんで
こうなんでしょうね~。周りの様子を見てからしか絶対に
始めへんし」と言ったら「失敗したくないん違う?そういう
とこつつみさんそっくりやん」と言われた。


……た、確かに! 私も何かを始めるときは散々下調べ
してから取りかかる。例えば入園グッズの縫い物をする
ときなら縫ってる時間よりパソコンで下調べしてる時間の
方がはるかに長かった。他のこともしかり。

そうか、娘がなかなか活動し始めないのは周りの様子を
見て最善の方法を考えているからなのか。


「は~、そうかも知れませんね~。今までユリと似てる
とこって全然無いと思ってたけどこんなところが似てたん
ですね~」と言うと更に義母が一言。

「そうか?結構つつみさんとユリは似てるとこあるで。
例えば突然ぷいっと怒るとことか」


!!確かに私も娘も突然ぷいっと怒ることはよくあるが
私は義母の前でぷいっと怒ったことはないつもりなのに!

おかしい。いつの間にバレてたんだろう??自分では
表に出してないつもりでも出まくってたんだろうか??

……これからは気を付けます、はい。

同じカテゴリー(年中)の記事画像
娘、5歳の誕生日
お金を拾った
チアリーディング始めます
女心と秋の空
新しい自転車
サンタさんへの手紙
同じカテゴリー(年中)の記事
 娘、5歳の誕生日 (2010-03-07 18:59)
 お金を拾った (2010-02-27 19:17)
 チアリーディング始めます (2010-02-01 19:49)
 女心と秋の空 (2010-01-31 20:50)
 新しい自転車 (2010-01-17 21:02)
 サンタさんへの手紙 (2009-12-30 20:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。