プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ




2007年07月20日

ひこにゃんパペット

弟が娘のために買ってきてくれた最強ひこにゃん
グッズ。それは
パペット
ひこにゃんパペット(1764円。長浜のアルプラで購入)。

兜は合皮でつるつる。そしてなぜか兜の前の下端が
ほっぺたに縫い止めてある。大きさは平和堂とかの
ぬいぐるみの大サイズぐらい。

娘はこれに一目惚れ。

「ひこにゃんとお話しする」と延々お話させられる。段々
話すネタがなくなってくるのに「次何?」と話の続きを
強要。パペットに入れてる手が熱くなってきたから
抜くと「お手々入れて」と怒られる。

見かねた母が替わってくれようとするが「ダメ!
お母さん!」と私に操らせる。

…お母さんが手を入れてるって知ってるのに
なぜそんなにひこにゃんとお話ししたいのだ?(苦笑)

それからあともご飯を食べさせたり、
パペットとご飯
朝着る服をひこにゃんに選んでもらったりとパペットは
大活躍。
対費用効果の一番優れたひこにゃんグッズでした (^-^

同じカテゴリー(ひこにゃん)の記事画像
ひこにゃん年賀状
ひこにゃんの中の人
ひこにゃん3連ストラップ
ひこにゃんのセンス
ひこにゃん生茶
ひこにゃんのヒゲとブロマイド
同じカテゴリー(ひこにゃん)の記事
 ひこにゃん年賀状 (2007-09-24 10:10)
 ひこにゃんの中の人 (2007-08-16 21:27)
 ひこにゃん3連ストラップ (2007-08-06 21:25)
 ひこにゃんのセンス (2007-07-11 11:50)
 ひこにゃん生茶 (2007-06-04 21:22)
 ひこにゃんのヒゲとブロマイド (2007-05-18 22:02)

この記事へのコメント
私も平和堂でみたんだけど、微妙だったんで購入はせずでした。代わりにタオルを買っちゃいました>子供のいない我が家ではこちらの方が実用的なので。
娘さんが気に入られたようでよかったですね。それにしても、声もお母さんなのに、ひこにゃんにこだわるのって面白いです。

話は変わりますが、ひこにゃんて、使用許諾にお金がかからないせいか、他のキャラクター物に比べて若干安くないですか?その辺も私は気に入っているところなんです(苦笑)
Posted by Shino。 at 2007年07月20日 23:02
ひこにゃんパペットいいですね~。
延々お話させられるお母さんは辛い所ですが(^^;

まさに最強のグッズですね!(^^)
Posted by あつ at 2007年07月22日 07:56
ひこにゃんパペット・・・
家の旦那が見たら喜びそう・・・
大好きなんです そういうの・・・
Posted by ねえさん at 2007年07月22日 19:14
相手するくつみさんは大変やと思うけど、ホンマ娘さんは大喜びやね。(*^^*)
こないだ彦根のビバのゲーセンで、ひこにゃんぬいぐるみGETしてきましたよ〜。v(^^)v
Posted by まりあ at 2007年07月22日 19:43
>Shino。さん
確かに微妙でした、特に兜の裾がくっついてる辺りが (^^;
でも娘はそんなことは全く気にならないようでした。

確かに若干安い気がしますが、その分クオリティーが…(苦笑)。


>あつさん
ほんと辛かったですよ、話すネタはすぐになくなるし。娘の
為じゃなかったらやってられません(苦笑)。


>ねえさん
是非とも旦那様のためにご購入下さいませ。そして1時間ほど
ひこにゃんとして旦那様とお話を!(笑)


>まりあさん
ゲーセンひこにゃんまだ実物を見たことないんですよ~。
かわいかったですか?うらやましいです~。
Posted by くつみ at 2007年07月28日 10:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。