プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ




2007年12月31日

年越し蕎麦を食べながら

義父が息子に「ケンも来年は食べられるかなあ」と
言ったところ、娘が「明日は来年やで。来年になったら
この子も食べられるね~」やって (^-^


2日から帰省予定です。娘には少し前から「お正月に
長浜(私の実家)に行こうね」と言ってたんだけど、
さっき「明日はお正月やね」と言ったら「お正月に
なったら長浜行く!買い物ごっこで遊ぶ!」と
喜んで答える。「明日はまだ行かへんで。明日に
なって、もう一回ねんねしたら行くんやで」と言ったら
「なんで?」。

…3歳前ではお正月も来年もまだまだ理解出来ひん
やろうねえ。

タグ :一言

同じカテゴリー(2歳9ヶ月~)の記事画像
クリスマスプレゼント
英語でGO!GO!
ひこにゃんからの年賀状
大雪の日に
クリスマスの下準備
夜のお散歩
同じカテゴリー(2歳9ヶ月~)の記事
 娘の何気ない一言 その9 (2008-02-13 22:10)
 クリスマスプレゼント (2008-01-30 23:50)
 娘の何気ない一言 その8 (2008-01-29 21:49)
 英語でGO!GO! (2008-01-26 00:23)
 ひこにゃんからの年賀状 (2008-01-22 07:26)
 大雪の日に (2008-01-18 20:59)

この記事へのコメント
 明けましておめでとうございます
 今年も宜しくお願いします
 今年も子供ネタで楽しく盛り上がりましょう♪

 さとけん娘は5歳前ですが理解の程度はユリちゃんとそう変わらない気がします(^^;)
 1日違いで「今年」と「来年」って子供には難しいですよね・・・
Posted by さとけんさとけん at 2008年01月04日 15:44
>さとけんさん
こちらこそ今年もよろしくです。息子くんネタ期待してますね (^-^

いやいや1年違ったら全然違うでしょ~。うちの娘は「今年」と
「来年」以前に、「1年」も理解できてないと思います (^^;
Posted by くつみくつみ at 2008年01月08日 17:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。