この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2007年11月23日
帰国子女
娘の又従兄弟がうちに遊びに来た。3歳8ヶ月の彼女は
父親の仕事の都合でイギリス生まれのイギリス育ち。
この秋から日本に戻ってきたのだ。
そんな彼女がこんな図形を書いた↓
見にくいので黒でなぞってみた↓

これを見て「何や?『ち』か?」と訊いたら
「Numbers」と言われたΣ( ̄□ ̄;)!!
で、「あー、数字かー。じゃあファイブか?」と訊いたら
「…Five」と訂正されちゃったYO!
その後もクレヨンを「クレヨンズ」って言ってるし、サクランボの絵を
見て「cherry」って言ってるし、「卓也はbrotherだから…」とか
言ってるし。メインは日本語なんだけど、時々英語が混じるから
おばちゃん気を抜いて会話できません(苦笑)。
…でもちょっとルー大柴みたいと思ったのはここだけの話 (^^;
父親の仕事の都合でイギリス生まれのイギリス育ち。
この秋から日本に戻ってきたのだ。
そんな彼女がこんな図形を書いた↓
![]() | あとからいろいろ上書きされているので見にくいが細い濃いピンクの線。 |
見にくいので黒でなぞってみた↓

これを見て「何や?『ち』か?」と訊いたら
「Numbers」と言われたΣ( ̄□ ̄;)!!
で、「あー、数字かー。じゃあファイブか?」と訊いたら
「…Five」と訂正されちゃったYO!
その後もクレヨンを「クレヨンズ」って言ってるし、サクランボの絵を
見て「cherry」って言ってるし、「卓也はbrotherだから…」とか
言ってるし。メインは日本語なんだけど、時々英語が混じるから
おばちゃん気を抜いて会話できません(苦笑)。
…でもちょっとルー大柴みたいと思ったのはここだけの話 (^^;
タグ :英語
2007年11月22日
「象の背中」
とあるブログで「象の背中」というのが紹介されていたので
見に行った。
知らなかったけど、この秋役所広司主演で映画も公開
されてるみたいやね。でも上のリンク先は3分半ほどの
アニメが2本あるだけなのですぐ見られる。
…お約束通りの展開なのに涙がぼろぼろ (^^;
絶対に子どもを残して死にたくない。せめてこの子らが
結婚するまでは、いやいや孫の顔を見るまでは生きて
いたい。この子らは私が守る。
…いや~、わかってたつもりでも自分が子ども産むまで
親の気持ちってわかってなかったなあと思う今日この頃。
見に行った。
知らなかったけど、この秋役所広司主演で映画も公開
されてるみたいやね。でも上のリンク先は3分半ほどの
アニメが2本あるだけなのですぐ見られる。
…お約束通りの展開なのに涙がぼろぼろ (^^;
絶対に子どもを残して死にたくない。せめてこの子らが
結婚するまでは、いやいや孫の顔を見るまでは生きて
いたい。この子らは私が守る。
…いや~、わかってたつもりでも自分が子ども産むまで
親の気持ちってわかってなかったなあと思う今日この頃。
2007年11月11日
カステラアイスにびっくり
2007年10月17日
似顔絵いただきました!
最近知り合った、ある。さんから私と娘の似顔絵を
頂いちゃいました (^-^



写真を送ったんで、それを見て書いて下さったんですけど
似てます。娘も似てるけど、私がもう激似!! すごすぎです。
実はある。さんがいろんな人にプレゼントしておられる
イラスト似顔絵を見ていて、「目は点か線だし、口もにっこり
してるのが多いしどれぐらい本人と似てるんだろう?」と正直
思っていたんです。めっちゃごめんなさい m(_ _)m>ある。さん
でも自分を描いてもらったイラストを見てびっくり。確かに
似てる。私だけじゃなく夫もそう言ってるし、本当に似てる!
(…と思う。実際の私を知ってる人、どう思われます?)
さすがは普段はリアルな似顔絵を描いてらっしゃるだけの
ことはある。ある。さんの真面目な似顔絵&イラストのHP
「月虹女王」を一度覗いてみて下さいな。いろんな似顔絵が
いっぱいですよ~。結婚式のウェルカムボードや名刺に
入れる似顔絵なども描いてらっしゃるみたいです。お手頃な
価格設定みたいだし、興味のある方はぜひどうぞ (^-^
ブログ版「月虹女王」はほぼ毎日関西弁絵日記を更新されて
ますし、こっちも面白いですよ。
今回はある。さん、本当にありがとうございました (^-^
ある。さんのイラストメインのHP「月虹女王」

ブログ版「月虹女王」
頂いちゃいました (^-^



写真を送ったんで、それを見て書いて下さったんですけど
似てます。娘も似てるけど、私がもう激似!! すごすぎです。
実はある。さんがいろんな人にプレゼントしておられる
イラスト似顔絵を見ていて、「目は点か線だし、口もにっこり
してるのが多いしどれぐらい本人と似てるんだろう?」と正直
思っていたんです。めっちゃごめんなさい m(_ _)m>ある。さん
でも自分を描いてもらったイラストを見てびっくり。確かに
似てる。私だけじゃなく夫もそう言ってるし、本当に似てる!
(…と思う。実際の私を知ってる人、どう思われます?)
さすがは普段はリアルな似顔絵を描いてらっしゃるだけの
ことはある。ある。さんの真面目な似顔絵&イラストのHP
「月虹女王」を一度覗いてみて下さいな。いろんな似顔絵が
いっぱいですよ~。結婚式のウェルカムボードや名刺に
入れる似顔絵なども描いてらっしゃるみたいです。お手頃な
価格設定みたいだし、興味のある方はぜひどうぞ (^-^
ブログ版「月虹女王」はほぼ毎日関西弁絵日記を更新されて
ますし、こっちも面白いですよ。
今回はある。さん、本当にありがとうございました (^-^
ある。さんのイラストメインのHP「月虹女王」

ブログ版「月虹女王」

2007年09月07日
かぐや姫にうるうる
付録につられて普段買わない幼児雑誌を購入したら
9月号だし、月にちなんでか「かぐや姫」が載ってた。
雑誌の一部だから、5ページほどで内容もすごく端折って
あった。
で、それを娘に読んでやってたら、かぐや姫が月に帰って
いく場面で、なんだか少し鼻声に (^^;
今まで一生懸命育てた姫が月に帰ってしまい二度と会え
なくなるおじいさん・おばあさんに感情移入してしまい
泣けてしまった。我ながらびっくり。
さすがに涙までは流さなかったけどね。
いやー、今まで何度もかぐや姫の話に触れる機会はあった
けど泣けてきたのは初めてだ。そういや、子ども産んでから
この話に触れるのは初めて。子供を産むと世界が変わって
見えるって本当やね。いろんなところで親の気持ちが
わかるようになって涙もろくなってきてはいたけど、かぐや姫
でも泣けてしまうほどとは思いもしなかったよ(苦笑)。
ちなみに私がつられた付録は「アンパンマンあいうえお
プレイマット」。でもこれは失敗。行ごとに色が変えて
あるんだけど、隣の行と色が似すぎていてわからないし
きれいに格子状に並んでないから余計に混乱する。
9月号だし、月にちなんでか「かぐや姫」が載ってた。
雑誌の一部だから、5ページほどで内容もすごく端折って
あった。
で、それを娘に読んでやってたら、かぐや姫が月に帰って
いく場面で、なんだか少し鼻声に (^^;
今まで一生懸命育てた姫が月に帰ってしまい二度と会え
なくなるおじいさん・おばあさんに感情移入してしまい
泣けてしまった。我ながらびっくり。
さすがに涙までは流さなかったけどね。
いやー、今まで何度もかぐや姫の話に触れる機会はあった
けど泣けてきたのは初めてだ。そういや、子ども産んでから
この話に触れるのは初めて。子供を産むと世界が変わって
見えるって本当やね。いろんなところで親の気持ちが
わかるようになって涙もろくなってきてはいたけど、かぐや姫
でも泣けてしまうほどとは思いもしなかったよ(苦笑)。
ちなみに私がつられた付録は「アンパンマンあいうえお
プレイマット」。でもこれは失敗。行ごとに色が変えて
あるんだけど、隣の行と色が似すぎていてわからないし
きれいに格子状に並んでないから余計に混乱する。