プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ




2007年01月18日

こんなところまで家族割?

今日の朝刊の折り込みチラシに、とある居酒屋の広告があった。
小学生以下の子ども同伴で会計10%割引、4人以上同伴で
20%割引とあった。


……なんかおかしくないかい? 居酒屋やで? 営業時間
午後5時~午前5時やで?

なんだか世の中が少しおかしいと思う今日この頃。

同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ハンドウォーマー購入
初めての骨折
懸賞当選品2つ
びわ湖検定合格 (^-^
新年なので新しく
来年もプ○キュア放送決定!
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 奉仕作業のハシゴ (2010-08-31 01:19)
 環境の激変 (2010-04-18 23:08)
 専業主婦、最後の日 (2010-04-01 02:39)
 大人のお財布事情 (2010-03-02 20:02)
 ハンドウォーマー購入 (2010-01-24 23:19)
 初めての骨折 (2009-12-21 20:04)

この記事へのコメント
酒の売り上げが激減した今、
いろいろなサービスが現れてきましたね。

居酒屋、苦しいとは言え
すごい手段を選んできましたね(汗)。
Posted by あつ at 2007年01月18日 23:14
夕食は家族で居酒屋で・・・
という事なんでしょうか(^_^;)
Posted by PON at 2007年01月19日 05:59
居酒屋とファミリーレストランの区別が
なくなりつつありますね。
Posted by kurarin at 2007年01月19日 12:53
>あつさん
小さい子どもを居酒屋に連れて行く話をたまに耳にしますが、
まさか居酒屋側が主導してるとは思わなかったので
ビックリです。果たしてこのサービスで客足は伸びる
のでしょうか…。伸びたらちょっとイヤだなあ (^^;

>PONさん
いやー、私は遠慮しときます (^^; 居酒屋ってタバコの
煙がすごいので、たとえ早い時間でも子どもを連れて
行くのは私はイヤですね~。

>kurarinさん
それならそれでメニューもファミレスらしくしてくれれば
いいのに、チラシによるとメニューは完璧居酒屋なんですよ。
子連れで行けるお店が増えて欲しいけど、ただ単に
「行ける」だけでなく「快適に行ける」店が増えて欲しいものです。
Posted by くつみ at 2007年01月19日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。