2009年01月03日
サンタのプレゼントが壊れてた
間にいくつも違う記事が入りましたが、クリスマスの話の
続きです。
クリスマスプレゼントの本を読んだ後
いよいよメインのプレゼントの掃除機を使おうと電池を入れて
みるとなんと全く動作しない!乾電池を入れ替えてもダメ。
「壊れてるみたいやしサンタさんに交換してもらおう。これは
返すし片付けとこう」と言っても「いやーー!掃除機~!これが
いい~」と泣く娘。
で、仕方なく直せないかとバラしてみるも、断線はしてないけど
ショートしてるようで、そこの部品は肝の部分だから家で直す
のは無理そう(義父は電気関連の仕事してます)。
そこで「やっぱりじいちゃんでも直せへんわ。サンタさんに
頼んで新しいのに替えてもらおうな」と言っても「いやーー!
これがいい~」。
なんとかなだめすかして夕食を取り始めるも時々思い出しては
「掃除機…」と呟く娘。
もう可哀相で可哀相で (ノД`)・゚・
クリスマスプレゼントが初期不良ってあかんやろーー!(怒)
トイザらス許さん。
とりあえず夜のうちに枕元に「そうじきがこわれててごめんね。
あたらしいのとかえるからしばらくまっててね。サンタより」との
手紙を置いておく。
朝起きて手紙を発見した娘は「サンタさんがまた来ゃーった!
鈴の音聞こえんかったな!」と手紙を読み始める。
読み終えて「掃除機、持ってかーったんかな?」と言うので
慌てて1階の義父に「掃除機を隠しておいて」とメールで依頼(笑)。
そしてトイザらスのお客様センターが開くのと同時に電話。
本来なら故障品を送り返して確認後良品を送ってくるという
手順なんだけどそれでは時間がかかるので、良品を送って
もらってその配達業者に故障品を持ってってもらうという
方法をお願いしてみた。
すると検討後本日中に返事するとのこと。
しかしお客様センターの閉まる17時の10分前になっても
電話がないのでこちらから電話。
すると「受付順に対応しているのでもう少し時間がかかる」
とのこと。「あと10分しかないけど、今日中に返事はもらえる
のか?」と聞くと「無理かも」とのこと。「娘が泣いてるんじゃ~。
今日中に返事するって言うたやんけ~」というようなことを
丁寧な口調で再度訴えるが、ここでキレてもどうしようも
ないのでおとなしく電話を切る。
うーん、翌日の午前中まで待って返事がなければ余計に
遅くなりそうだし普通の手続きで交換してもらおうか?
すると夜20時前にトイザらスより電話があり、こちらの提案
通り先に良品を送ってきてくれるそうな(嬉)。やったね!
ってか、お客様センターって17時に閉まるのにこんな時間
まで仕事してるんやね。
で、28日、待ちに待ってた良品が届きました。

娘は大喜びであちこち掃除しまくり。良かったね、ユリちゃん (^-^
続きです。
クリスマスプレゼントの本を読んだ後

いよいよメインのプレゼントの掃除機を使おうと電池を入れて
みるとなんと全く動作しない!乾電池を入れ替えてもダメ。
「壊れてるみたいやしサンタさんに交換してもらおう。これは
返すし片付けとこう」と言っても「いやーー!掃除機~!これが
いい~」と泣く娘。
で、仕方なく直せないかとバラしてみるも、断線はしてないけど
ショートしてるようで、そこの部品は肝の部分だから家で直す
のは無理そう(義父は電気関連の仕事してます)。
そこで「やっぱりじいちゃんでも直せへんわ。サンタさんに
頼んで新しいのに替えてもらおうな」と言っても「いやーー!
これがいい~」。
なんとかなだめすかして夕食を取り始めるも時々思い出しては
「掃除機…」と呟く娘。
もう可哀相で可哀相で (ノД`)・゚・
クリスマスプレゼントが初期不良ってあかんやろーー!(怒)
トイザらス許さん。
とりあえず夜のうちに枕元に「そうじきがこわれててごめんね。
あたらしいのとかえるからしばらくまっててね。サンタより」との
手紙を置いておく。
朝起きて手紙を発見した娘は「サンタさんがまた来ゃーった!
鈴の音聞こえんかったな!」と手紙を読み始める。
読み終えて「掃除機、持ってかーったんかな?」と言うので
慌てて1階の義父に「掃除機を隠しておいて」とメールで依頼(笑)。
そしてトイザらスのお客様センターが開くのと同時に電話。
本来なら故障品を送り返して確認後良品を送ってくるという
手順なんだけどそれでは時間がかかるので、良品を送って
もらってその配達業者に故障品を持ってってもらうという
方法をお願いしてみた。
すると検討後本日中に返事するとのこと。
しかしお客様センターの閉まる17時の10分前になっても
電話がないのでこちらから電話。
すると「受付順に対応しているのでもう少し時間がかかる」
とのこと。「あと10分しかないけど、今日中に返事はもらえる
のか?」と聞くと「無理かも」とのこと。「娘が泣いてるんじゃ~。
今日中に返事するって言うたやんけ~」というようなことを
丁寧な口調で再度訴えるが、ここでキレてもどうしようも
ないのでおとなしく電話を切る。
うーん、翌日の午前中まで待って返事がなければ余計に
遅くなりそうだし普通の手続きで交換してもらおうか?
すると夜20時前にトイザらスより電話があり、こちらの提案
通り先に良品を送ってきてくれるそうな(嬉)。やったね!
ってか、お客様センターって17時に閉まるのにこんな時間
まで仕事してるんやね。
で、28日、待ちに待ってた良品が届きました。

娘は大喜びであちこち掃除しまくり。良かったね、ユリちゃん (^-^
Posted by
つつみ
at
12:55
│Comments(
4
) │
年少・後半
この記事へのコメント
そうじきをかけてるユリちゃん、かわいい♪
動かないのって、悲しいよね。
サンタさんを信じきっていて、かわいいね。
トイザらスのお客様センターが込み合ってたって、同じようなクリスマスプレゼントの不良品とかがたくさんあったのかな。
おもちゃの掃除機も、ゴミちゃんと吸うんだね~。すごいなぁいまどきのおもちゃ。
動かないのって、悲しいよね。
サンタさんを信じきっていて、かわいいね。
トイザらスのお客様センターが込み合ってたって、同じようなクリスマスプレゼントの不良品とかがたくさんあったのかな。
おもちゃの掃除機も、ゴミちゃんと吸うんだね~。すごいなぁいまどきのおもちゃ。
Posted by きよ☆ at 2009年01月03日 14:53
楽しみにしていたプレゼントが動かないなんて
さぞかしショックだったでしょうね〜。
うちも考えたことありますが
旦那の「床が傷つく」で却下でした。(-.-;)
さぞかしショックだったでしょうね〜。
うちも考えたことありますが
旦那の「床が傷つく」で却下でした。(-.-;)
Posted by 水澤せりか at 2009年01月03日 20:56
初コメント失礼します
うちにも子どもが3人おりまして・・・。かわいいお写真に思わずコメントです。プレゼントの故障、サンタさんのせいになっちゃったんですね。子供の夢を守るためですから、きっとサンタさんも許してくれるはず・・・。おもちゃも高性能化していて、家庭ではなかなか直せないようになってきましたね。
うちにも子どもが3人おりまして・・・。かわいいお写真に思わずコメントです。プレゼントの故障、サンタさんのせいになっちゃったんですね。子供の夢を守るためですから、きっとサンタさんも許してくれるはず・・・。おもちゃも高性能化していて、家庭ではなかなか直せないようになってきましたね。
Posted by 植西哲也 at 2009年01月05日 08:39
>きよ☆
多分25日に包みを開けて不良品に気付いた人が
多かったんだろうね~。でも無事に交換してもらえて
ほっと一息やわ。
おもちゃの掃除機、一応吸い込むけど実用に耐える
レベルとはとてもじゃないけど言えへんわ(苦笑)。
>せりかさん
娘があんなに落ち込むとは思わず、そしてこの怒りを
どこにぶつけていいのやらで散々なイブでしたよ~。
掃除機以前に、おもちゃの乗用スクーターですでに
床は傷だらけです(>_<) あまりの傷つき具合に
スクーターの電池が無くなったら知らない間に義父母に
捨てられてました (^^;
>植西哲也さん
はじめまして。ご来訪&コメントありがとうございます♪
「サンタさんも壊れたるって知らーれんかったし仕方
ないで」と娘には言ったんで、娘も一応サンタさんが
悪いとは思ってないと思うんですが…、正直わかり
ません (^^; 家で簡単に直せたら良かったんです
けどね~。
多分25日に包みを開けて不良品に気付いた人が
多かったんだろうね~。でも無事に交換してもらえて
ほっと一息やわ。
おもちゃの掃除機、一応吸い込むけど実用に耐える
レベルとはとてもじゃないけど言えへんわ(苦笑)。
>せりかさん
娘があんなに落ち込むとは思わず、そしてこの怒りを
どこにぶつけていいのやらで散々なイブでしたよ~。
掃除機以前に、おもちゃの乗用スクーターですでに
床は傷だらけです(>_<) あまりの傷つき具合に
スクーターの電池が無くなったら知らない間に義父母に
捨てられてました (^^;
>植西哲也さん
はじめまして。ご来訪&コメントありがとうございます♪
「サンタさんも壊れたるって知らーれんかったし仕方
ないで」と娘には言ったんで、娘も一応サンタさんが
悪いとは思ってないと思うんですが…、正直わかり
ません (^^; 家で簡単に直せたら良かったんです
けどね~。
Posted by つつみ
at 2009年01月08日 21:48
