プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ




2006年09月07日

紀子さん男児出産

一応この話題にも触れなきゃいけないんだろうな、ってことで。


ま、男児でも女児でもどっちでもめでたいことには変わりない。
お世継ぎ問題から行けば男児でまずは一安心だけど、このまま
行ったらどの道また同じ問題に直面するし、早めに皇室典範は
変えなきゃいけないんだろうなあ。

私はちょっと前まで女系女帝容認派だったんだけど、今は男系男子派。
1400年以上続いたY遺伝子を単純な男女平等論でぶった切って
しまうのは惜しい気がしてきた。なので、愛子さんが天皇になるのは
次に男系男子が来るまでの繋ぎとしてならOK。

今回の男児誕生について「この子の誕生を心から喜んでいるのか!
とりあえず跡継ぎが出来たから喜んでるだけと違うのか!」などと
言ってる人もおられますが、ま、赤の他人の子なのでそこまで心から
喜ぶのははなから無理な気がするなー。皇族に生まれたからには
本人の思ってないところで色々な思惑や影響があるのは仕方のない
ことだし。一般の家庭でも「男だ、跡継ぎだ」って喜んでるところはいまだに
たくさんあるんだし、一般の家庭より喜んでもらえる事が多い分だけ
外野がうるさくなるのも仕方がないでしょう。


ま、色々あるけど次は男の子が欲しい私としては、単純に紀子さんが
うらやましい(^-^

同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ハンドウォーマー購入
初めての骨折
懸賞当選品2つ
びわ湖検定合格 (^-^
新年なので新しく
来年もプ○キュア放送決定!
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 奉仕作業のハシゴ (2010-08-31 01:19)
 環境の激変 (2010-04-18 23:08)
 専業主婦、最後の日 (2010-04-01 02:39)
 大人のお財布事情 (2010-03-02 20:02)
 ハンドウォーマー購入 (2010-01-24 23:19)
 初めての骨折 (2009-12-21 20:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。