2010年11月04日
ハロウィンパーティー
毎年地域の国際理解協会だかなんだかそういう系の団体が
催してるハロウィンパーティーがあるんだけど、毎年何かしら
用事があって参加出来ずにいた。でも今年はやっと日程の
都合がつき参加することが出来た。
娘の去年の衣装はもう小さくなっていたのでヤフオクで新しく
魔女の衣装をGET。しかしかわいいって感じのデザインでは
なかったので、娘は去年の衣装を着たがった (-_-
で、着せてみたらまだなんとか行けそうなので今年も去年と
同じ衣装で参戦。

靴が白いのとポシェットでスカートがめくれているのはご愛敬。
息子は多分衣装を付けないと思ったのでマントだけ用意したが
それすら拒否。「お菓子をもらえないよ」と言ってなんとか鞄だけは
持たせることに成功。

骸骨柄の服でお茶を濁す。
パーティーはポットラック形式。折角だからいろんな料理を頂けば
いいのに娘達は私が持っていったのを喜んで食べてた(苦笑)。

途中ダンスあり、紙芝居あり、お菓子もらいの旅ありで結構楽し
かったです。でも息子はお菓子もらいには行かず、娘はお化け
屋敷には入らずだったけどね。
で、1枚目の写真にも写っていた展示されていたジャックオーランタン。
100円からスタートで希望価格を書いて入札しておけば一番高い
金額を書いた人に譲ってもらえたので、もちろん私も参加。
で、無事200円でGET (^-^

9つあったけど5個しか入札が無く、しかもどれも各一票ずつしか
入ってなかった(苦笑)。一番高い人はなんと1000円も入れてた
そうな。かぶらなくてよかった~。
家では子供達が大喜びで頭入れたり手を入れたりもたれたりしてて
買って大正解。
……でも翌日には義母に「畳が傷むから」って玄関先に追い出され
てたけどね (^^;
催してるハロウィンパーティーがあるんだけど、毎年何かしら
用事があって参加出来ずにいた。でも今年はやっと日程の
都合がつき参加することが出来た。
娘の去年の衣装はもう小さくなっていたのでヤフオクで新しく
魔女の衣装をGET。しかしかわいいって感じのデザインでは
なかったので、娘は去年の衣装を着たがった (-_-
で、着せてみたらまだなんとか行けそうなので今年も去年と
同じ衣装で参戦。

靴が白いのとポシェットでスカートがめくれているのはご愛敬。
息子は多分衣装を付けないと思ったのでマントだけ用意したが
それすら拒否。「お菓子をもらえないよ」と言ってなんとか鞄だけは
持たせることに成功。

骸骨柄の服でお茶を濁す。
パーティーはポットラック形式。折角だからいろんな料理を頂けば
いいのに娘達は私が持っていったのを喜んで食べてた(苦笑)。

途中ダンスあり、紙芝居あり、お菓子もらいの旅ありで結構楽し
かったです。でも息子はお菓子もらいには行かず、娘はお化け
屋敷には入らずだったけどね。
で、1枚目の写真にも写っていた展示されていたジャックオーランタン。
100円からスタートで希望価格を書いて入札しておけば一番高い
金額を書いた人に譲ってもらえたので、もちろん私も参加。
で、無事200円でGET (^-^

9つあったけど5個しか入札が無く、しかもどれも各一票ずつしか
入ってなかった(苦笑)。一番高い人はなんと1000円も入れてた
そうな。かぶらなくてよかった~。
家では子供達が大喜びで頭入れたり手を入れたりもたれたりしてて
買って大正解。
……でも翌日には義母に「畳が傷むから」って玄関先に追い出され
てたけどね (^^;
Posted by
つつみ
at
02:03
│Comments(
0
) │
子供達