プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ




2007年12月03日

makanaiyaとじゅらくの里

土曜の夜は滋賀咲く忘年会がありましたが、ちょっと
フライングして土曜のお昼にmakanaiyaさんに行って
きました。

初めてだったんでドキドキだったけど子どもたちも静かに
しててくれたのでゆっくりランチを頂けました。こぢんまりと
したお店なのにトイレにおむつ替えシートまであって感動。
評判通りハンバーグがおいしかった~ (^¬^)

キッズプレートのご飯には折り紙で作ったミッフィーちゃんが。
旗じゃないのがおしゃれ♪
娘に「ウサギさんやで~」と言っていたらお店の人に
「一応ミッフィーのつもりなんですよ」と言われてしまった (^^;

店の中の様子を観察していると、どうもその人が
ma旦那さんなような気がする。でもいきなり声をかける
のもなあ、しかも「くつみです」って名乗るもの恥ずかしい
しなあ、とそのまま食事。maさんはどの人か見当も付かない。

で、帰る間際に名乗ってみたら、やっぱりさっきの人が
ma旦那さんだった。ma旦那さんはめっちゃ話しやすくて
感じのいい人。子どもがいなかったらカウンター席に
座って話しながらご飯食べたいな~。

訊いてみたら残念ながらmaさんはお休み。夜の忘年会に
向けて美容院に行かれていたらしいです。忘年会に
行かれた皆さん、maさんの髪型は素敵だったでしょ? (^-^



で、食事の後は娘がやたらと駐車場でご機嫌に
走り回るので、急遽じゅらくの里に行くことに。

外で遊ぶ予定をしてなかったから上着もなくて寒かった(>_<)。
でも娘はめっちゃ喜んで走り回ってた。ここに来るのは1年振り。
ほぼ同じ場所で

この1年で体ももちろん大きくなったけど、それよりも遊び方の
成長ぶりにびっくり。
登り登り
去年は丸太の上をえっちら歩いていた娘が、今年は網をするする
登れちゃうんですよ?子どもの1年ってすごいね~。



で、去年は遊べなかった遊具も思う存分遊び倒してきました (^-^
帰り道またみんなで来ようね♪
……最後の写真だけズボンが違う理由は訊かないでやって下さい (^^;


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
エッシャー展in佐川
お多賀さんに初詣
17人全員集合!
20年振りの映画
LaLaMarcheでお買い物
冬の里山体験
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 エッシャー展in佐川 (2012-08-12 02:28)
 お多賀さんに初詣 (2011-01-06 00:43)
 17人全員集合! (2010-04-26 23:59)
 20年振りの映画 (2010-03-24 21:16)
 LaLaMarcheでお買い物 (2010-02-20 22:39)
 冬の里山体験 (2010-01-23 19:25)

この記事へのコメント
くつみさん
先日はご来店下さりありがとうございました。
しかしmaは不在で・・・(汗)
たまたま出来た土曜の休み。思い切って美容院に行ってきたんです。
おかげさまで皆さんお世辞もお上手で、美容院仕上げのmaはボチボチの評判でした^^
またぜひご来店くださいね。次はカウンター席で^^
Posted by ma at 2007年12月03日 00:44
ズボンが違うのは書かれなかったら分かりませんでした(^_^;)
Posted by PON at 2007年12月03日 08:00
>maさん
突然お邪魔してみました~ (^-^ maさんにお会い
できなくて残念でしたがまたお邪魔させてもらいますね。
ミッフィーちゃんはまだ大事に残してます♪

>PONさん
多分そうだと思ったけど、ここはやっぱりオチとして
書いとかないといけませんよね(笑)。
Posted by くつみくつみ at 2007年12月07日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。