2008年02月07日
オニさん巻き寿司
娘の誕生日にクマさん巻き寿司を作ったんですが、
調子に乗って節分にはオニさん巻き寿司を作ってみました。
前回のクマさん巻き寿司で大体作り方はわかったので
ちょっとアレンジ。

果たして上手くできているのでしょうか…
調子に乗って節分にはオニさん巻き寿司を作ってみました。
前回のクマさん巻き寿司で大体作り方はわかったので
ちょっとアレンジ。

果たして上手くできているのでしょうか…

おっ、牙がちょっと曲がってるけどなかなかいい感じ
なのでは?
角が漬け物、牙がチーズ、髪の毛が青のりを混ぜたご飯、
顔はケチャップライス、目はおかか。
娘が作ったお面に合わせて角は一本で。
ちなみに出来上がったの全部は以下の通り↓

断面ごとに全く表情が違って面白い。そしてどんな顔に
しようか考えるのがとても楽しい。巻き寿司作りにハマり
そうやわ~(笑)。
で、そのうち1つを友達にお裾分け。そしたら彼女もクマさん
巻き寿司を作っていたので1つ分けてもらえた (^-^
![]() |
Posted by
つつみ
at
18:11
│Comments(
2
) │
お弁当
この記事へのコメント
ありがとね〜
息子も、すごく喜んでたよ。
私は、アレンジはできないなぁ。頭で考えられないよ。地図の読めない女だからかな?
息子も、すごく喜んでたよ。
私は、アレンジはできないなぁ。頭で考えられないよ。地図の読めない女だからかな?
Posted by てる坊 at 2008年02月08日 00:59
>てるちゃん
こっちこそありがと~ (^-^
アレンジできなくても仕上がりはどうみてもてるちゃんの方が
上手かったよ~。私はなんでも詰めが甘いからなあ(苦笑)。
こっちこそありがと~ (^-^
アレンジできなくても仕上がりはどうみてもてるちゃんの方が
上手かったよ~。私はなんでも詰めが甘いからなあ(苦笑)。
Posted by くつみ
at 2008年02月08日 16:19
