2008年07月08日
大津ゆめっこ初体験
先日明日都浜大津の大津市子育て総合支援センター
ゆめっこに初めて行ってきました。
前回行ったときは残念ながら第4日曜日で休館(>_<)。
今回はちゃんと開いてるのを確認してから行きました。
初めて行ったけど、まずはその広さにびっくり。全部木で
すごく気持ちよさそう。早速子ども達が遊ぶ遊ぶ。

写真はないけど、息子は木の滑り台で大はしゃぎ。
滑走面の幅が広いから滑走面をしたから登っても問題なし。
息子が喜んで登る。上まで登ったと思ったらそのまま
カエルみたいにべしゃーって滑ってくる。見ててめっちゃ
笑えた (^-^ 介助せなあかんし写真が撮れなかったのが
本当に残念。
そのあとの絵本読み聞かせタイムでは娘が一人でイスに
座ったのにめっちゃびっくり! いつもは絶対に私の膝の
上でしか話を聞かないのに。幼稚園に行って成長したん
やなあ (^-^

私がこんなに離れてても平気なんて信じられへん…(感涙)。
そして読み聞かせのあとは、見付けて欲しくなかったお砂場へ。
と遊び続ける娘を待つ間に寝てしまった息子。お疲れさん。

いくら帰ろうと言っても聞かず、結局閉館時間まで居座り
続けました。砂だらけでどうしようかと思ったけど、シャワーを
貸してもらえて大助かり。
ゆめっこ、近くにあったら絶対通いまくるだろうなあ。
でもうちからは1時間かかるので多分もう行かない (^^;
ゆめっこに初めて行ってきました。
前回行ったときは残念ながら第4日曜日で休館(>_<)。
今回はちゃんと開いてるのを確認してから行きました。
初めて行ったけど、まずはその広さにびっくり。全部木で
すごく気持ちよさそう。早速子ども達が遊ぶ遊ぶ。

写真はないけど、息子は木の滑り台で大はしゃぎ。
滑走面の幅が広いから滑走面をしたから登っても問題なし。
息子が喜んで登る。上まで登ったと思ったらそのまま
カエルみたいにべしゃーって滑ってくる。見ててめっちゃ
笑えた (^-^ 介助せなあかんし写真が撮れなかったのが
本当に残念。
そのあとの絵本読み聞かせタイムでは娘が一人でイスに
座ったのにめっちゃびっくり! いつもは絶対に私の膝の
上でしか話を聞かないのに。幼稚園に行って成長したん
やなあ (^-^

私がこんなに離れてても平気なんて信じられへん…(感涙)。
そして読み聞かせのあとは、見付けて欲しくなかったお砂場へ。
![]() |
と遊び続ける娘を待つ間に寝てしまった息子。お疲れさん。

いくら帰ろうと言っても聞かず、結局閉館時間まで居座り
続けました。砂だらけでどうしようかと思ったけど、シャワーを
貸してもらえて大助かり。
ゆめっこ、近くにあったら絶対通いまくるだろうなあ。
でもうちからは1時間かかるので多分もう行かない (^^;
Posted by
つつみ
at
12:41
│Comments(
2
) │
おでかけ
この記事へのコメント
大津にそんなところがあるなんて・・・。
うちの子も滑り台大好きです(*^_^*)機会があれば行きたいのですが・・・うちの家からも一時間はかかります(-_-;)くつみさんと意外と近いかも?
うちの子も滑り台大好きです(*^_^*)機会があれば行きたいのですが・・・うちの家からも一時間はかかります(-_-;)くつみさんと意外と近いかも?
Posted by ワイン
at 2008年07月08日 15:03

>ワインさん
結構有名みたいですよ。近くに住んでたら絶対日参
したくなること間違いなしです。ただ駐車料金がかかる
んですよ。90分は無料だけど、あとは30分ごとに
150円です。未就園児が対象ですが、お兄ちゃん・
お姉ちゃんはもちろんOKでした (^-^
うちからは1時間もかかるとは思ってなかったんです
けど、意外とかかってびっくりでした。ちなみに私の家
は東近江市ではないです (^-^
結構有名みたいですよ。近くに住んでたら絶対日参
したくなること間違いなしです。ただ駐車料金がかかる
んですよ。90分は無料だけど、あとは30分ごとに
150円です。未就園児が対象ですが、お兄ちゃん・
お姉ちゃんはもちろんOKでした (^-^
うちからは1時間もかかるとは思ってなかったんです
けど、意外とかかってびっくりでした。ちなみに私の家
は東近江市ではないです (^-^
Posted by くつみ at 2008年07月10日 21:25