プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ




2008年11月29日

ゆばふじさんとイオンモール草津

今週は5日間ずっと寝かし付けでつられて朝まで寝て
しまったんで全然更新できず(>_<) 

その間に色々書きたいこともあったけど、とりあえず
途中まで下書きしてあった、24日(月)の報告から
行きま~す。




てなわけで少し前のことだけど24日は楽しみにしていた
ゆばふじさんの2周年記念イベントへ行ってきました。

ところが残念ながら大雨(>_<) 14時頃に着いたん
だけど、既にお店は全部撤収されてて、ゆばふじさんの
商品もほとんど売り切れで、かろうじて残っていた
クリームゆばと寄せ豆腐とおからスティックと湯豆腐
だけを購入。

湯豆腐は車に戻ってすぐに夫と食べたんだけどなかなか
おいしかった (^¬^) おかげでゆばが売り切れだった
ことが余計残念に思える。夕食に湯葉食べる気満々だった
のになあ。ま、今回のイベントでゆばふじさんの場所も
わかったし、また日を改めて買いに行くとしましょう。



で、折角こっちの方まで来たし、まだ時間も早いし、ってことで
ソフトオープン中のイオンモール草津へ行ってみることに。

なんとか子ども達が寝てるうちに辿り着きたかったけど、
途中で娘が起きて泣きかけた。

そこでさっき購入したおからスティックの出番(笑)。ぽりぽり
かじりながらなんとか機嫌を損ねずに車を停めることに成功。

このおからスティック、最初の一口は「なんかあんまり…」と
思ったけど食べてるうちになんか癖になる。素朴な味が
いいのかも。

で、話を戻すとイオンモールはやっぱり広い。スポーツ&
レジャー棟の方にしか車を停めることが出来なかったので
雨の中子どもを抱っこしながら歩いてモール棟へ移動。


中は広い。でも真ん中に吹き抜けがある作りがピエリ
似てる。でもテナントはイオンモールの方が完全にいい。
ピエリは若い娘向けのギャル系の壁が黒っぽい店ばかり。

イオンモールは覗きたい店がたくさん。通路を歩いてる人も
ピエリは手ぶらの人ばかりだったけど、こっちは買い物袋を
いっぱい下げてる人がたくさん。

でも通路はピエリの方が人であふれかえってた気がする。

そう夫に言ったら「イオンは店の中に人が入ってるから
通路に人がいんのやろ」やって。なるほど、妙に納得(笑)。

レストランとかフードコートとかがちゃんと固まって配置して
あるし、トイレもしっかり男女両方におむつ替えシートが2つ
ずつあるし、幼稚園みたいなキッズトイレもあるし言うこと無し。

ピエリにはない電気屋・映画館・CD屋もあるし、SATYが
あるから日用品も一通り揃う。絶対ピエリよりイオンモールの
方がいい。ピエリは2度と行かないと思うけど、イオンモールは
多分また行くと思う。

帰りもわかりやすい地図をもらえたし、周辺道路の渋滞状況も
大画面に映してあってとっても親切。
出口地図

結局、私の靴一足と服4着、息子のズボンに娘のぬいぐるみを
買って、夕食まで食べて帰ってきました。

…あれ?夫のは? (^^;


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
エッシャー展in佐川
お多賀さんに初詣
17人全員集合!
20年振りの映画
LaLaMarcheでお買い物
冬の里山体験
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 エッシャー展in佐川 (2012-08-12 02:28)
 お多賀さんに初詣 (2011-01-06 00:43)
 17人全員集合! (2010-04-26 23:59)
 20年振りの映画 (2010-03-24 21:16)
 LaLaMarcheでお買い物 (2010-02-20 22:39)
 冬の里山体験 (2010-01-23 19:25)

この記事へのコメント
こんばんは!寝かしつけから、朝まで…一緒です!
この前は、来て下さってありがとうございました。「ゼッタイ、会って話したことある!」と思いつつ、しっかり思い出せぬまま…「そうやん!くつみさんやん!」と叫びました。失礼しました。東条湖おもちゃ王国のことなど(年末に行こうと思ってます)いっぱい話したいことあったのに。
ぜひまた、遊びに来てください。イオンモールに行く時などに。
ほんと、ピエリはイマイチみたいですね。
Posted by にこにこmoon at 2008年11月29日 21:59
>にこにこmoonさん
いえいえ、こっちも名乗ればよかったんですが、なんか
恥ずかしくて (^_^ゞ


おもちゃ王国絶対moon坊やも楽しんでくれると思いますよ~。
パビリオンの中は冷暖房完備だから遊びやすいし。お昼は
下手におもちゃ王国で食べるより、ホテルのランチバイキング
にした方が楽かもしれませんよ~。
またなんでも訊いて下さいね (^-^
Posted by くつみくつみ at 2008年12月01日 23:57
もしかしたら、ゆばふじさんですれちがってたかも。うちもちょうどおなじころに行ってたんですよ。その後はフォレオ一里山に行きましたよ。
Posted by Shino。 at 2008年12月06日 01:54
>Shino。さん
本当にすれ違っていたかも。私のいる間に2組スリングで
赤ちゃんを連れていらっしゃる方にお会いしました。一組は
店内で湯豆腐を食べておられ、もう一組とは私がゆばふじさん
の敷地から上り坂の道に出るところで入ってこられるのに
すれ違いました。私のカンではShino。さんは後者では?と
思っているのですが、いかがでしょう?実はどっちも全然
違ったりして (^^; ちなみに私はその日、オレンジの
ようなえんじのようなフリースにジーンズでした。
Posted by くつみくつみ at 2008年12月09日 21:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。