2006年08月24日
前世紀の遺物
すごいです。びっくりしました。
お盆の帰省中に、たらいを出して娘に水遊びをさせようとしたら
私の両親が私の子どもの頃のビニールプールを出してきた。
まだ残してあったんかいっ、しかもそれを娘に使わせる気かいっ!
などと色々思うことはあったもののとりあえず使ってみることに。
約30年前のプールは果たしてどんな代物か?
↓
↓
お盆の帰省中に、たらいを出して娘に水遊びをさせようとしたら
私の両親が私の子どもの頃のビニールプールを出してきた。
まだ残してあったんかいっ、しかもそれを娘に使わせる気かいっ!
などと色々思うことはあったもののとりあえず使ってみることに。
約30年前のプールは果たしてどんな代物か?
↓
↓

じゃーん!
これが30年前のビニールプールだ!
底面のイラスト。

さらにアップ。

…このプール、実物を見るまでは「そんな古いの使わせるなんて…」と
ぶつぶつ文句言ってたけど、ここま超越しているとかえっていい感じ。
笑うしかない。
物自体も、底面にクッション材が入っていて厚みがあり、最近のものより
やわらかいし、年代物なのに水漏れしないし充分使用に耐えうるレベル。
にしても何故こんなに派手な縁取り?と思ったらその答えがここに↓

…レインボーなんだから仕方がありません。派手にいっときましょ。
でもまあ、このデザイン、見れば見るほどええ味出してるわ。
このキャラクターはTV番組か何かやったんやろうか?<ググってもわからず
知ってる方、教えてくださいませ。
で、当の娘は柄にはおかまいなく遊んでて、「このプール誰の?」と訊いたら、
ちゃんと自分の顔を指さしてた(笑)。
そしてこのプール、実家の車庫に出して遊んでたんやけど、遊んでるうちに
微妙に日差しが差し込んできた。で、日よけに父が取り出してきたのは…

ぼろ傘_| ̄|○
はい、もう何でも好きなようにして下さいな(^^;
Posted by
つつみ
at
18:27
│Comments(
4
) │
1歳7ヶ月
この記事へのコメント
私も、こういうビニールプールで、
よく遊びました。
全然、古びてないですね。
お父様、お母様が、
大切に保管なさっていたんですね。
このなんともいえないマンガが、
当時を物語っています(笑)
よく遊びました。
全然、古びてないですね。
お父様、お母様が、
大切に保管なさっていたんですね。
このなんともいえないマンガが、
当時を物語っています(笑)
Posted by きまぐれウサギ at 2006年08月24日 21:18
何とも言えないレトロ感じるプールですね。
ご両親が大切に保管されていたからかもですが、ビニール製でも持ちが良いのですね。
ボロ傘も良い味出てますが、日よけになってるかどうかは微妙に見えますね。(^^;
ご両親が大切に保管されていたからかもですが、ビニール製でも持ちが良いのですね。
ボロ傘も良い味出てますが、日よけになってるかどうかは微妙に見えますね。(^^;
Posted by 水澤せりか at 2006年08月25日 00:10
すごーい!ビニールプールだ!!
私が使ってたのなんて、当時ですでに穴あいちゃって補強してたのに…
30年も持つなんて、よっぽど丈夫なプールなのか、くつみさんが丁寧に使ってたのかどっちかですね(笑)
私が使ってたのなんて、当時ですでに穴あいちゃって補強してたのに…
30年も持つなんて、よっぽど丈夫なプールなのか、くつみさんが丁寧に使ってたのかどっちかですね(笑)
Posted by えとう鈴麻 at 2006年08月25日 00:48
>きまぐれウサギさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
残念ながら私自身はこのプールで遊んだ記憶は全く
残ってません(^^;
両親が大事に保管していたというか、物を捨てることが
出来ないだけというか…。まあ、おかげでこのなんとも
いえないイラストが見られただけでもよしとします(^^
>せりかさん
そうなんですよ、意外に黄ばみもなく綺麗な状態でした。
ぼろ傘はさすがに捨てる予定の物で、父が咄嗟に燃えない
ごみの袋から出してきました(苦笑)。一応ピンポイントで
娘の辺りには影が出来ていたので捨てられる前に無事最後の
おつとめをすることが出来たようです(笑)。
>鈴麻さん
丁寧に使っていたというより、遊んだ記憶がないのでもしかしたら
ほとんど使ってなかったのかも(笑)。
でもそんなこと言ってると両親に悪いので、とても丈夫なプール
だったと思うことにしておきます(^^
こんにちは。コメントありがとうございます。
残念ながら私自身はこのプールで遊んだ記憶は全く
残ってません(^^;
両親が大事に保管していたというか、物を捨てることが
出来ないだけというか…。まあ、おかげでこのなんとも
いえないイラストが見られただけでもよしとします(^^
>せりかさん
そうなんですよ、意外に黄ばみもなく綺麗な状態でした。
ぼろ傘はさすがに捨てる予定の物で、父が咄嗟に燃えない
ごみの袋から出してきました(苦笑)。一応ピンポイントで
娘の辺りには影が出来ていたので捨てられる前に無事最後の
おつとめをすることが出来たようです(笑)。
>鈴麻さん
丁寧に使っていたというより、遊んだ記憶がないのでもしかしたら
ほとんど使ってなかったのかも(笑)。
でもそんなこと言ってると両親に悪いので、とても丈夫なプール
だったと思うことにしておきます(^^
Posted by くつみ at 2006年08月27日 16:33