プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ




2006年09月03日

よいしょ、よいしょ

昨日は朝からじいちゃんと畑仕事。
よいしょ
「しょ、しょ」と言いながら砂利をすくってる(つもり)。
プリキュアスリッパとスコップは姪っ子のお古。


ところで私はいつも何かするたびに「よいしょ」って言うんやけど、
最近娘にその口癖がうつってきた。娘がどんな小さいことしても
「しょっ」と言ってるのを聞くと、「そこまで大げさに言わんでも…」と
思ってしまう。

だから夫がいつも私に向かって「よいしょ、よいしょ」とからかってたのかあ。
やっと夫の気持ちがわかったわ。これからはあんまり「よいしょ」は
言わないようにしよう。第一おばちゃんくさいしね(^^;


あと、もう一つ娘にうつった口癖は「はっ!」。
何か驚いたりすると私はすぐに使ってしまうんやけど、娘も同様。
常に「はっ!」、「はっ!」って言ってる。

自販機のおもちゃの商品ボタンを押してたので
「お金入れな出んへんで」と教えてやると「はっ!」。
お金入れてボタン押して一つジュースが出てきたらまたボタンを押してる。
「お金入れな出んへんで」ともう一度教えてやると再び「はっ!」。
そしてお金を入れてボタン押して、また押して…の繰り返し。

何回やっても教えるたびに「はっ!」。毎回そんな派手に驚かんでも(^^;

同じカテゴリー(1歳7ヶ月)の記事画像
ニュータイプはやっぱりすごい
アンパンマン in 運動会
フッ撮るで靴を買う
気分は仲良し姉妹?
今日のパンツの色は?
前世紀の遺物
同じカテゴリー(1歳7ヶ月)の記事
 ニュータイプはやっぱりすごい (2006-09-15 22:06)
 アンパンマン in 運動会 (2006-09-14 15:02)
 風邪の中にも成長が (2006-09-08 21:42)
 フッ撮るで靴を買う (2006-09-05 21:20)
 気分は仲良し姉妹? (2006-09-02 01:39)
 ついに姑に言った! (2006-08-29 22:20)

この記事へのコメント
オモロイですね、子供は(^o^)
人前でとんでもない事を言ったりね(^_^;)
Posted by PON at 2006年09月04日 11:27
おじいちゃんのお仕事を手伝って
いる姿がかわいいですね

「はっ!」の表情を見てみたいです(笑)
Posted by まつまつ at 2006年09月04日 20:11
読んで私も気をつけようと思いました(笑)
でも口癖って自分では案外気付かないものですよね。(^^;
真似してる娘さんを見てみたい。

写真みて思ったんですけど、帽子ってはじめからちゃんと被ってくれました?
相変わらずうちは投げ捨てるので困ってます…。
Posted by 水澤せりか at 2006年09月05日 22:57
>PONさん
そうなんです、最近は男の人を見て私が「おっちゃん」だと
言っても「じっちゃん」だと否定してくるんです(^^;
まだ発音が「ちゃっちゃん」なので相手には気付かれて
ませんが、ちゃんと発音できるようになったときを思うと
今からどきどきです(苦笑)。


>まつまつさん
コメントありがとうございます。
「はっ!」はいい表情するんですが、カメラを向けると
駄目なんですよねー。でも取れるように頑張ってみますね(^^


>せりかさん
ホント口癖は面白いですよー。友達の子はママ同様
「あれぇ?」を繰り返してます(笑)。

帽子は初めから全く嫌がりませんでした。去年の夏(6ヶ月か
7ヶ月ぐらい?)から外出時には例外なく被らせてたからかも?
今では被せるのを忘れてると怒られます(苦笑)。
Posted by くつみ at 2006年09月07日 14:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。