2009年09月18日
畑に種まき
随分前の話だけど、とある食育系のイベントで
半年間畑に通うことになった、と6月に記事にした
ことを覚えて下さってる方はいらっしゃいますか?
その第2回が8月のお盆前の週末にありました。
6月に草刈りをして以来の畑。当然草ぼうぼうの
はずだけど、スタッフの人が事前にトラクターで
もう一度草刈りをしておいて下さったので綺麗な
状態。
そこへいよいよ種まき。

ヨーグルトの容器いっぱいの種を蒔いていく。娘は
喜んで蒔いてたけど息子は全く蒔かず。

蒔き終わったらトラクターで軽く土を被せる。
で、そのトラクターに子供は全員片道ずつ乗せて
もらえた。

息子は最初は(おじさんが怖かったのか)泣いたけど、
乗ってしばらくしたら大人しくじっと周りを見てた。
そして娘はもちろん予想どおり乗らず (-_-
なんでこの子はこうかなあ。
で、みんなが順番に乗っていくので待ってる間は
のぼりに絵を描いたり、ペットボトルでモグラ脅しを
作ったり。
解散後、娘が書いたのぼりの前で記念撮影。

そしてちゃっかり止まってるトラクターに乗って
思う存分トラクターを満喫した娘でしたとさ。

あ、もちろん息子も満喫です (^-^
半年間畑に通うことになった、と6月に記事にした
ことを覚えて下さってる方はいらっしゃいますか?
その第2回が8月のお盆前の週末にありました。
6月に草刈りをして以来の畑。当然草ぼうぼうの
はずだけど、スタッフの人が事前にトラクターで
もう一度草刈りをしておいて下さったので綺麗な
状態。
そこへいよいよ種まき。

ヨーグルトの容器いっぱいの種を蒔いていく。娘は
喜んで蒔いてたけど息子は全く蒔かず。

蒔き終わったらトラクターで軽く土を被せる。
で、そのトラクターに子供は全員片道ずつ乗せて
もらえた。

息子は最初は(おじさんが怖かったのか)泣いたけど、
乗ってしばらくしたら大人しくじっと周りを見てた。
そして娘はもちろん予想どおり乗らず (-_-
なんでこの子はこうかなあ。
で、みんなが順番に乗っていくので待ってる間は
のぼりに絵を描いたり、ペットボトルでモグラ脅しを
作ったり。
解散後、娘が書いたのぼりの前で記念撮影。

そしてちゃっかり止まってるトラクターに乗って
思う存分トラクターを満喫した娘でしたとさ。

あ、もちろん息子も満喫です (^-^

Posted by
つつみ
at
13:41
│Comments(
0
) │
おでかけ