2006年10月13日
第20回アートインナガハマ
今更ながら3連休の報告です。初日の7日(土)は長浜市の黒壁
スクエアで行われたアートインナガハマに私の両親と娘の4人で
行ってきました。
このイベントは今年で20周年。両親は結構前から毎年行ってる
ようだけど、私は初めて。陶芸、ガラス細工、皮細工、木彫り、絵画
などなど芸術家たちのブースがフリーマーケットのように街中に
並んでる。200以上もブースがあるし、アートインナガハマのオリジナル
テーマソングも流れていたりで結構大きなイベント。
行って楽しいんかいな?と思っていたけど意外と楽しい。作家さんの
作品だから高くて手の出ないものが多いけど、見てるだけで楽しい。
「うわー、かわいいー」「細かい~」「これ部屋に飾ったらいいやろうなあ」
などなど見てるだけであっという間に時間が過ぎていく。娘がいなかったら
もっとゆっくり一日中見てたやろうなあ。
で、ほとんど何も買わなかったけど、両親の結婚記念日のプレゼントに
娘との似顔絵を描いてもらう。

結構時間がかかったけどなかなかかわいく描いてもらえた。

両親はあまりに似ていたので似顔絵なのにモザイク加工(笑)。
娘はちょっと目が大きくてかわいすぎるかな? この似顔絵を見て
うちの娘だとは多分わからないと思う。
あとは娘に針金細工の三輪車を購入。

500円だけど輪ゴムを巻いて走る優れもの。結構喜んで遊んでた。
あとアートインナガハマではないんだけど、海洋堂ミュージアムや
オルゴール館の入っている建物(昔のパウ)の1階で、お米ストラップを
作ってもらった。米粒に名前を書いてオイルとともにカプセルに入れたもの。

中に入れるビーズの色や、ストラップの種類は色々選べて、ネックレスや
キーホルダーにもできるそうな。基本は平仮名かローマ字らしいけど
幸い娘の名前は簡単な漢字だったので漢字で書いてもらえた(^^
1個1000円だけど、これはめちゃくちゃ気に入った。企業の販促グッズ
などの大口注文も受けてもらえるらしいから、結婚式の引き出物に
もってこい。アートインナガハマとは関係なく、毎週末ここにいてはる
らしいから興味のある人は行ってみてはいかがでしょう? 大口注文は
割引きもあるらしいよ(^^
スクエアで行われたアートインナガハマに私の両親と娘の4人で
行ってきました。
このイベントは今年で20周年。両親は結構前から毎年行ってる
ようだけど、私は初めて。陶芸、ガラス細工、皮細工、木彫り、絵画
などなど芸術家たちのブースがフリーマーケットのように街中に
並んでる。200以上もブースがあるし、アートインナガハマのオリジナル
テーマソングも流れていたりで結構大きなイベント。
行って楽しいんかいな?と思っていたけど意外と楽しい。作家さんの
作品だから高くて手の出ないものが多いけど、見てるだけで楽しい。
「うわー、かわいいー」「細かい~」「これ部屋に飾ったらいいやろうなあ」
などなど見てるだけであっという間に時間が過ぎていく。娘がいなかったら
もっとゆっくり一日中見てたやろうなあ。
で、ほとんど何も買わなかったけど、両親の結婚記念日のプレゼントに
娘との似顔絵を描いてもらう。

結構時間がかかったけどなかなかかわいく描いてもらえた。

両親はあまりに似ていたので似顔絵なのにモザイク加工(笑)。
娘はちょっと目が大きくてかわいすぎるかな? この似顔絵を見て
うちの娘だとは多分わからないと思う。
あとは娘に針金細工の三輪車を購入。

500円だけど輪ゴムを巻いて走る優れもの。結構喜んで遊んでた。
あとアートインナガハマではないんだけど、海洋堂ミュージアムや
オルゴール館の入っている建物(昔のパウ)の1階で、お米ストラップを
作ってもらった。米粒に名前を書いてオイルとともにカプセルに入れたもの。

中に入れるビーズの色や、ストラップの種類は色々選べて、ネックレスや
キーホルダーにもできるそうな。基本は平仮名かローマ字らしいけど
幸い娘の名前は簡単な漢字だったので漢字で書いてもらえた(^^
1個1000円だけど、これはめちゃくちゃ気に入った。企業の販促グッズ
などの大口注文も受けてもらえるらしいから、結婚式の引き出物に
もってこい。アートインナガハマとは関係なく、毎週末ここにいてはる
らしいから興味のある人は行ってみてはいかがでしょう? 大口注文は
割引きもあるらしいよ(^^
Posted by
つつみ
at
17:15
│Comments(
4
) │
おでかけ
この記事へのコメント
似顔絵が見たかったです…(笑)。
お米ストラップはいいですね~、
これは記念に残ります(^^)
お米ストラップはいいですね~、
これは記念に残ります(^^)
Posted by あつ at 2006年10月14日 00:28
アートインナガハマは、一度行きたいイベントなんですが、
今年もいけませんでした(T_T)/~~~
アーチストのパワーを感じに来年こそは・・・!
良い買い物が出来ましたね^^;
今年もいけませんでした(T_T)/~~~
アーチストのパワーを感じに来年こそは・・・!
良い買い物が出来ましたね^^;
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2006年10月14日 00:51
うゎぁ、かわいいストラップですね!自転車のおもちゃもいい感じですね(^O^)
アートイン長浜ですか?そんなイベントがあるとは知りませんでした。来年行ってみようかな?
アートイン長浜ですか?そんなイベントがあるとは知りませんでした。来年行ってみようかな?
Posted by さとけん at 2006年10月14日 10:33
>あつさん
似顔絵を描いてもらったのは初めてだったんですが
意外と似ててびっくりでした。お米ストラップは本当に
いいですよ~。小さいものが好きな人にはほんと
オススメです(^^
>マツザキさん
私も初めてでしたが本当によかったです。手作り品って
いいですよね(^^ 来年はぜひともどうぞ。
>さとけんさん
針金細工のブースでは他に5連射、7連射、10連射の
輪ゴム鉄砲も売っててホントはそっちが欲しかったん
だけど一番安い5連射でも1000円だったので諦めました(笑)。
娘がもう少し大きかったら間違いなく買ってたはずです。
手作り品を見るのが好きな人にはいいイベントですので
ぜひともどうぞ。あ、でも小さい子はそんなに面白くないかも
しれません(^^;
似顔絵を描いてもらったのは初めてだったんですが
意外と似ててびっくりでした。お米ストラップは本当に
いいですよ~。小さいものが好きな人にはほんと
オススメです(^^
>マツザキさん
私も初めてでしたが本当によかったです。手作り品って
いいですよね(^^ 来年はぜひともどうぞ。
>さとけんさん
針金細工のブースでは他に5連射、7連射、10連射の
輪ゴム鉄砲も売っててホントはそっちが欲しかったん
だけど一番安い5連射でも1000円だったので諦めました(笑)。
娘がもう少し大きかったら間違いなく買ってたはずです。
手作り品を見るのが好きな人にはいいイベントですので
ぜひともどうぞ。あ、でも小さい子はそんなに面白くないかも
しれません(^^;
Posted by くつみ at 2006年10月15日 22:39