プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ




2009年03月29日

花緑公園にお弁当持って遠足

金曜に育児サークルで近江富士花緑公園にお別れ遠足に
行ってきました。
花緑公園にて
まだ桜は全然咲いてなくて、なんの花かな、桃?よく
わからんけど白い花だけ咲いてた。桜の見頃は来週末
かな。

で、めっちゃ寒い中お弁当。今回のお弁当は3人分。
左2つが私の、右上が息子の、右下が娘の分。
お弁当
れんこんのきんぴら、コロッケ、鶏の唐揚げ、卵焼き、ブロッコリー、プチトマト、シューマイ、ウインナー、チーズ、鮭フレーク混ぜおにぎり

この中でお弁当の為に作ったのは卵焼きだけで後は全部
前日の夕食と当日の朝食の残り物。素晴らしい手抜き弁当。

そして娘はいつものしまじろう弁当箱ではなくプ○キュア弁当
箱を希望。

おかげで弁当包みと弁当箱は無印、おしぼりはプ○キュア5
GoGoというなんとも言えない雰囲気に。
プ○キュア弁当グッズ
ま、娘は満足してるからいいけど。ちなみに娘の好きなプ○
キュアは「フレッシュプ○キュアと変身を教えてくれたプ○キュア
だそうな。


で、いざ花緑公園に向かったら車の中で息子は寝てしまった。
そしてみんながお弁当を食べ終わった頃に起床。それから
お弁当食べて
弁当食べ中
「さあ遊ぼう」って遊びだしたら雨がぽつぽつ (-.-; 13時過ぎには
そそくさと花緑公園を後にしましたとさ。折角行ったのに残念無念。

でも娘はにっこりチーズをめっちゃ喜んでたのが大収穫。

ただ包み紙にセロテープ貼って顔描いて更にセロテープで
蓋しただけなんだけどなぜか大喜び。食べるとき包み紙を
開けて「なんでチーズに顔描いてないん?」って訊いてた(笑)。

包み紙に書いてあるんだ、って教えてやると「にっこりチーズの
紙持って帰る~」だってさ。まだまだかわいいのう、4歳児 (^-^


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
エッシャー展in佐川
お多賀さんに初詣
17人全員集合!
20年振りの映画
LaLaMarcheでお買い物
冬の里山体験
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 エッシャー展in佐川 (2012-08-12 02:28)
 お多賀さんに初詣 (2011-01-06 00:43)
 17人全員集合! (2010-04-26 23:59)
 20年振りの映画 (2010-03-24 21:16)
 LaLaMarcheでお買い物 (2010-02-20 22:39)
 冬の里山体験 (2010-01-23 19:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。