2006年08月21日
ガチャピンには負けるけど
昨日は当選した「ぐ~チョコランタン小劇場」へ行ってきました。
普段全くぐ~チョコランタンを見てないのでキャラクターの名前も
さっぱりだったけど、とりあえず音楽が流れて体を動かしてたら
娘はそれなりに楽しそうにしてたのでよしとしよう。
でも正味40分のショーの中で、知ってる歌が2曲しかなかったよ(^^;
「ぱわわぷたいそう」って一体なんだ? 元気玉の一種か??
私らにはさっぱりわからんのに会場のほとんどの子どもが
一斉に手を振り上げて踊る様は何かの宗教のよう。会場で
売ってたキャラクターグッズもみんなが持ってたし。
夫にそう言ったら「こないだのしまじろうショーでみんなが
しまじろうパペット持ってたのと一緒やろ」と軽くいなされてしまった。
うー、確かにあのときはうちもパペットにしまじろうリュックまで
持って行ってたけどさっ。
で、今回のショーで一番感動したのはジャコビが

側転をしたこと。
会場内の大人が「おおー」とどよめいたよ。子どもばかりの会場内での
あの低いどよめきはちょっと異様な雰囲気やった(^^;
普段全くぐ~チョコランタンを見てないのでキャラクターの名前も
さっぱりだったけど、とりあえず音楽が流れて体を動かしてたら
娘はそれなりに楽しそうにしてたのでよしとしよう。
でも正味40分のショーの中で、知ってる歌が2曲しかなかったよ(^^;
「ぱわわぷたいそう」って一体なんだ? 元気玉の一種か??
私らにはさっぱりわからんのに会場のほとんどの子どもが
一斉に手を振り上げて踊る様は何かの宗教のよう。会場で
売ってたキャラクターグッズもみんなが持ってたし。
夫にそう言ったら「こないだのしまじろうショーでみんなが
しまじろうパペット持ってたのと一緒やろ」と軽くいなされてしまった。
うー、確かにあのときはうちもパペットにしまじろうリュックまで
持って行ってたけどさっ。
で、今回のショーで一番感動したのはジャコビが

側転をしたこと。
会場内の大人が「おおー」とどよめいたよ。子どもばかりの会場内での
あの低いどよめきはちょっと異様な雰囲気やった(^^;
Posted by
つつみ
at
15:00
│Comments(
2
) │
おでかけ
この記事へのコメント
ジャコビ、側転したんですか?
ちょっと見たかったかな(笑)
「ぱわわっぷ体操」は番組の最後に体操のお兄さんが
子供たちと一緒にしてます。
うちは適当に踊ってますが、走る所だけは抱っこで走り回ると喜びます。
朝からしんどいですけどね(笑)(^^;
ちょっと見たかったかな(笑)
「ぱわわっぷ体操」は番組の最後に体操のお兄さんが
子供たちと一緒にしてます。
うちは適当に踊ってますが、走る所だけは抱っこで走り回ると喜びます。
朝からしんどいですけどね(笑)(^^;
Posted by 水澤せりか at 2006年08月21日 19:14
そうなんです、側転したんですよ!
めっちゃびっくりしました。ただ夫は残念な事にちょうど
下を向いてて見逃しちゃったんですよね(笑)。
朝から抱っこで走り回るのはちょっとつらいですねー。
ぱわわぷたいそうはなんて言ってるか聞き取れなくて
ネットで検索するのに苦労しました(苦笑)。
めっちゃびっくりしました。ただ夫は残念な事にちょうど
下を向いてて見逃しちゃったんですよね(笑)。
朝から抱っこで走り回るのはちょっとつらいですねー。
ぱわわぷたいそうはなんて言ってるか聞き取れなくて
ネットで検索するのに苦労しました(苦笑)。
Posted by くつみ at 2006年08月23日 21:48