プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ




2007年09月10日

姉からのプレゼント

今回の記事から娘の名前をユリ、息子をケンと
することにします。ずっと「娘」「息子」のままで
行こうと思っていたけど、娘が「息子おはよー」
とか言ってるとなんだか変なので、やむなくHNを
つけることにしました。

てなわけで今日の記事はここから↓です。


先日義父に連れられて娘がカメラ屋さんに行った。
このカメラ屋さんは子連れで行くと毎回お子様ランチに
付いてくるようなしょうもない簡単なおもちゃをくれる
のでいつも娘は喜んでついて行く。

で、カメラ屋さんに着いた義父と娘。いつも通りおもちゃを
もらったあと、娘が店のお姉さんに一言。

「ケンのおもちゃも下さい」

!!

義父も店員さんもビックリ。多分今回は義父と娘が行く
準備をしてる間に、台所で義母と私が「ケンがもう少し
わかるようになってきたらおもちゃ2つもらわなあかんくなる
ねえ」と話していたのを密かに聞いてたんだろうなあ。

いやはや娘の成長にビックリ。

ということで息子は初めて娘のお下がりじゃない
おもちゃをもらいましたとさ。
おもちゃ

タグ :カメラ屋

同じカテゴリー(2歳6ヶ月~)の記事画像
空飛ぶリラックマ
駄々こね娘
久々にリバース
敬老のプレゼント
娘の何気ない一言 その6
今更ながら浴衣
同じカテゴリー(2歳6ヶ月~)の記事
 娘のお仕事 (2007-11-15 22:01)
 娘の一言 その7 (2007-10-13 23:30)
 空飛ぶリラックマ (2007-10-03 21:42)
 駄々こね娘 (2007-10-02 16:33)
 初・おまるでうんち (2007-09-25 18:03)
 久々にリバース (2007-09-23 22:06)

この記事へのコメント
娘さん、お姉ちゃんの意識があるんですね~。ちゃんと弟くんのこと考えて。

私も良く、「すみません、1個だけ持って帰るとけんかになるので、もう一つください」とやります(^_^;)。
Posted by TSUKATSUKA at 2007年09月10日 23:41
お姉さんですね。
この、ケンちゃんのもの、moon坊やもいただきました。なので、どのカメラ屋さんか、分かります。
Posted by にこにこmoonにこにこmoon at 2007年09月11日 13:04
>TSUKAさん
私も自分で言って2つもらうことはよくありますが、まさか
娘が自分から言うとは思わなかったのでビックリです。
密かに成長してるんですね~。

>にこにこmoonさん
あ、ばれちゃいましたか。はい、全国チェーンのあの
カメラ屋さんです。この手型のおもちゃ、意外といい音
しません?(笑)
Posted by くつみくつみ at 2007年09月15日 02:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。