2008年02月15日
初めてのラブレター
昨日はバレンタインデー。娘には「好きな男の子にチョコ
レートを渡す日なんやで。ユリはお父さんもじいちゃんも
好きやろ?やから渡そうな」と言ったら「うん!…ケンは?」。
「ケンはまだ食べられへんし、お父さんとじいちゃんだけに
しとこうな。長浜のじいちゃんとおっちゃんは遠いしこらえて
もらおうな」と言ったらケンは納得したみたいだけど、長浜の
方は納得できなかった様子。「なんで?なんで?」と連発
してた(苦笑)。
てなわけでチョコは夫と義父の分しか用意してなかったん
だけど、昨日の朝出掛ける準備が珍しく早くできて時間が
余ったので、ふと仲良しのケイタくんにお手紙を書いて
あげようと思い立った。
で、娘に「バレンタインデーやしケイちゃんにハートの
お手紙あげよっか?ケイちゃんはまだチョコレート食べられ
へんしなあ」と言ったら「うん、書く書く~」とめっちゃ乗り気。
で、一気に書き上げたのがこれ↓

真ん中に「ケイちゃん」と書いてその周りをハートで囲んで
ある。ちゃんとハートを描いたのでびっくり。
出掛けるときも「手紙持った?」と何度も確認されつつ
習い事に出発。で、ケイちゃんに渡すと彼は照れてなのか
なかなか受け取ってくれなかった (^-^ でもあとで聞いたら
昨日は帰ってから家でずっとお手紙を持っててくれてたらしい。
そして今日はケイちゃんからお返事ももらえちゃった。
娘も喜んで帰宅してから義父母に「これエビフライ」などと
ケイちゃんにもらった物の説明をしてた。ほほえましい (^-^
ところで、話は少し過去に戻る。
娘と二人で12日に義父用チョコを買いに行った。そのとき
「14日にあげるし、それまで内緒やで。今日も『平和堂に
行った』って言うたらあかんで。図書館にしか行ってない
ことにしとこうな」とよく言い聞かせておいた。
すると13日。「明日はじいちゃんの誕生日やな」を連発。
義父母は「じいちゃんの誕生日は来月やで」と返事して
いたが、どうやら娘の中で「明日はチョコをあげる」→
「物をあげるのは誕生日」→「明日は誕生日」という三段
論法が成り立っていた模様(笑)。
で、14日は無事チョコをあげてその容れ物のリラックマの
缶をちゃっかりGETしてました。
夫用にはキットを買ってきてチョコチップクッキーを手作り。

去年はショコラケーキを作ったけど、折角作ったケーキを
娘は食べられなかったので、今年はクッキーに。娘の分は
チョコチップを入れずに焼いた。
そして夕食のデザートに娘は1つ試食。自分で作った
クッキーはおいしかった様子 (^¬^)
で、夫にメールして早めに(20時)帰ってきてもらったので
なんとか無事にバレンタイン当日に手渡すことが出来ました (^-^

娘は渡して即就寝だったけどね~。
レートを渡す日なんやで。ユリはお父さんもじいちゃんも
好きやろ?やから渡そうな」と言ったら「うん!…ケンは?」。
「ケンはまだ食べられへんし、お父さんとじいちゃんだけに
しとこうな。長浜のじいちゃんとおっちゃんは遠いしこらえて
もらおうな」と言ったらケンは納得したみたいだけど、長浜の
方は納得できなかった様子。「なんで?なんで?」と連発
してた(苦笑)。
てなわけでチョコは夫と義父の分しか用意してなかったん
だけど、昨日の朝出掛ける準備が珍しく早くできて時間が
余ったので、ふと仲良しのケイタくんにお手紙を書いて
あげようと思い立った。
で、娘に「バレンタインデーやしケイちゃんにハートの
お手紙あげよっか?ケイちゃんはまだチョコレート食べられ
へんしなあ」と言ったら「うん、書く書く~」とめっちゃ乗り気。
で、一気に書き上げたのがこれ↓

真ん中に「ケイちゃん」と書いてその周りをハートで囲んで
ある。ちゃんとハートを描いたのでびっくり。
出掛けるときも「手紙持った?」と何度も確認されつつ
習い事に出発。で、ケイちゃんに渡すと彼は照れてなのか
なかなか受け取ってくれなかった (^-^ でもあとで聞いたら
昨日は帰ってから家でずっとお手紙を持っててくれてたらしい。
そして今日はケイちゃんからお返事ももらえちゃった。
娘も喜んで帰宅してから義父母に「これエビフライ」などと
ケイちゃんにもらった物の説明をしてた。ほほえましい (^-^
ところで、話は少し過去に戻る。
娘と二人で12日に義父用チョコを買いに行った。そのとき
「14日にあげるし、それまで内緒やで。今日も『平和堂に
行った』って言うたらあかんで。図書館にしか行ってない
ことにしとこうな」とよく言い聞かせておいた。
すると13日。「明日はじいちゃんの誕生日やな」を連発。
義父母は「じいちゃんの誕生日は来月やで」と返事して
いたが、どうやら娘の中で「明日はチョコをあげる」→
「物をあげるのは誕生日」→「明日は誕生日」という三段
論法が成り立っていた模様(笑)。
で、14日は無事チョコをあげてその容れ物のリラックマの
缶をちゃっかりGETしてました。
夫用にはキットを買ってきてチョコチップクッキーを手作り。

去年はショコラケーキを作ったけど、折角作ったケーキを
娘は食べられなかったので、今年はクッキーに。娘の分は
チョコチップを入れずに焼いた。
そして夕食のデザートに娘は1つ試食。自分で作った
クッキーはおいしかった様子 (^¬^)
で、夫にメールして早めに(20時)帰ってきてもらったので
なんとか無事にバレンタイン当日に手渡すことが出来ました (^-^

娘は渡して即就寝だったけどね~。
Posted by
つつみ
at
22:16
│Comments(
2
) │
3歳0ヶ月~
この記事へのコメント
ありがとね。息子ははじめてのラブレターに、大喜びで、買い物中もはなさなかったよ。
なぜ、ハートのお返しがエビフライなのかは、わからないけどね。
なぜ、ハートのお返しがエビフライなのかは、わからないけどね。
Posted by てる坊 at 2008年02月16日 21:15
>てるちゃん
こっちこそ早速のお返事ありがと~。3月かと思ってたわ(笑)。
エビフライはほんま謎やったね~。でも喜んでじいちゃんらに
説明してたよ。
こっちこそ早速のお返事ありがと~。3月かと思ってたわ(笑)。
エビフライはほんま謎やったね~。でも喜んでじいちゃんらに
説明してたよ。
Posted by くつみ
at 2008年02月23日 21:53
