プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ




2008年08月11日

'08東条湖おもちゃ王国その1 プール

2年ぶりに東条湖おもちゃ王国に行ってきました。
前回は娘だけだったけど、今度は息子と4人で (^-^
今年2年前
               (2年前の様子はこちら→その1その2)

志摩スペイン村とか南紀白浜アドベンチャーワールドだとかも
候補に挙がったけど、息子がまだ小さいので、冷房完備の
屋内で遊べる、プールも日陰にビニールプールが設置してある、
という2点でまたも東条湖おもちゃ王国にしました。

2年前はお盆の平日に行ったけど、今度はお盆は避けて
8月最初の土日に。

車の中でパンを食べながら8時半に出発。
車の後部座席
…なぜ子どもは荷物になるのに行く前から浮き輪をふくら
ませていくのか (-.-;

高速は吹田まで渋滞。休憩しつつ、東条湖に着いたのは
11時半。で、まずはホテルのランチバイキングで腹ごしらえ
をして14時半頃からプールへ。


息子はもちろん、娘も初の大きいプール。そして私もプールに
来るのは初めてに近い状態(海水浴には何回も行ったけど)。

いや~、びっくりです。プールサイドに日よけテントがたくさん
持ち込まれてて、大きい固いクーラーボックスは必携。
カートで荷物運んでくるんっすね。完全に海やん。プール
でもこんなに持ち込んでいいもんなんや。知らんかった。
次からはたくさん持ち込もう。

で、私たちはお茶と浮き輪だけ持ってまずはちびっこ
プールへ。水深20cmぐらい。娘も息子も大喜び。娘は
浮き輪にはまって泳ぐようなそぶり。

次は波の出るプール。息子は夫と波打ち際でぴちゃぴちゃ。
私と娘は娘の足の着かないところまで行って波にゆられる。
初めは楽しんでたけどしばらくしたら嫌がりだしたので
息子に浮き輪を貸して場所の交代。息子も楽しんでたらしい。

次に流れるプールへ。しかし娘は怖がって全く流れようと
せず、入り際の浅い広い部分でちびっこプールのように遊ぶ。
息子には全く浮き輪を貸してくれない。で、仕方なく
浮き輪を買いに走った。900円。高いのか?安いのか?

で、子ども達と流れてみる。うん、割と楽しそう。
この隙に夫にロッカーにデジカメを取りに行ってもらって
やっとプールの写真が撮れた。
流れるプールにて
やっぱり娘は帽子着用で(笑)。

私の水着は一昨年購入して今年初めて着用。短パン
付きの水着って初めて着たけど、水から上がったとき
生地が張り付いておもらししたみたいでめっちゃ気持ち
悪い。男の人の水着ってみんなこんな感じの生地やけど
気持ち悪くないんやろうか?普通の服着て泳いでるのと
変わらへんやん。夫に訊いたら「慣れたら大丈夫」って
言ってたけど。
「そんなん言うんやったら自分も短パン脱いだら?」とも
言われたけど、この肉ぱんぱんのおしりを人前に晒す
ことなんて恐ろしくてもう出来ません (-.-;


でもって話を戻して、この写真のすぐあとに嫌がりだして
流れるプール終了。あとはひたすら浅瀬で遊ぶ。

そのあと折角来たんだからと日陰にビニールプールがたくさん
設置してあるゾーンへ向かう。

…ビニールプールはあるけど中に水が入ってないんですが。

ボールや人形やブロックが入ってる。おかしい。帰宅してから
おもちゃ王国のHPを確認してもやはり水が入ったビニール
プールがあるって書いたるし。宣伝にめっちゃ偽りありやわ (-_-#)

で、娘がそこの人形にハマり、もう泳がないと言い出した。
それならもう着替えてもっとおもちゃがあるパビリオンに行こう
と言っても「ここで遊ぶ」と言って聞かない。

ま、まだ明日もあるし、ということで結局ずっとそこで遊び続け、
17時に隣接のホテルに戻った。ちなみにおもちゃ王国は18時
で閉園。遊園地ってこんなに早く閉まるものなのか??


長くなるので旅行の続きはまた今度。


同じカテゴリー(県外)の記事画像
潮干狩りデビュー
カップヌードル作りと水族館
木下大サーカス
しまじろうクリスマスコンサート
岐阜県こどもの国
ちびっこ天国 養老ランド
同じカテゴリー(県外)の記事
 潮干狩りデビュー (2013-06-15 11:50)
 カップヌードル作りと水族館 (2012-09-17 01:35)
 初泳ぎ (2010-07-19 22:37)
 木下大サーカス (2009-12-29 23:41)
 しまじろうクリスマスコンサート (2009-12-22 19:28)
 岐阜県こどもの国 (2009-10-11 22:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。