プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ




2007年01月29日

服と下着はどうする?

ようやく無事に完成したウォルドルフ人形。でも素っ裸でおいとく
わけにもいかない。とてもじゃないけど作ってる時間の余裕はない。

で、娘のお古を着せようと思っていたが、段々人形が出来てきて
人形の大きさが見えてくると、どう考えても娘のお古じゃ大きすぎる。
慌ててネットで人形の服を売ってるところを検索するが、一番安い
ので1575円。でももっさい。ちょっと可愛いのになると3000円
以上する。

…なんで娘の服より高い服を人形に着せにゃならんのだ (-_-#)

で、娘があまり着ていないノースリーブのシャツの袖口と脇を
つまんで、腰の辺りで丈を短くしてとりあえずのワンピースを作成。
紺色のワンピース
襟ぐりは元の大きさのままなので、後ろ髪をあげると生地が
だらりと余ってるけど人形はロングヘアなので問題なし<ホンマか?

残念ながら縫う前の写真を撮り忘れていたので、去年の5月に娘が
その服を着ていた写真でご勘弁。
爆睡中の娘←娘爆睡中

人形に着せたまま、まち針だけでしつけもせずにちくちく手縫い
した割りにはまあまあの出来ではないでしょうか。ちなみに元の
シャツの値段は390円 (^^; 

このワンピースを作ったのが実は制作7日目。45分で完成。


そして8日目に人形自体は完成したんだけど、やっぱりパンツも
要るかなあ、と夫の古いシャツを使ってちくちく。これがまた生地が
伸びるから縫いにくいのなんのって。

腰はミシンで縫ったからすぐできたけど、裾は小さすぎるから
手縫いしたらやたらと時間がかかった。小さくても無理矢理
ミシンで縫うべきだった。

できあがって腰と裾にゴムを入れようと思ったら、平ゴムしかなく
裾に通すどころか、腰の三つ折りに通すのもギリギリ。前もって
ゴムを用意しておくべきだった。

てな感じで失敗だらけのパンツの完成品がこちら↓
下着姿 (*^ ^*)
これでも1時間半ほどかかったんだよ~(泣)。

ちなみに売ってるパンツは600円~800円ぐらい。こんなのとか
こんなの。…全然違うけど親の手作りの方がいいだろうと
自分を無理矢理納得させる。


てなわけで娘に渡せる状態にまで完成したのが誕生日前日の
夜中25時半(誕生日当日の午前1時半ともいう)。無事に間に
合って本当~によかった。ふぅ ε=( ̄。 ̄;A 

気になる娘の反応はまた改めてご報告します。お楽しみに…。

同じカテゴリー(ウォルドルフ人形)の記事画像
ベッドを作ってみた
8日目。ついに完成(髪を整える)
制作7日目(横髪を植える)
制作6日目(前髪を植える)
制作5日目(表情、足首、肩口、足の付け根)
制作4日目(胴、首と肩の縫い合わせ)
同じカテゴリー(ウォルドルフ人形)の記事
 ベッドを作ってみた (2007-02-05 20:25)
 8日目。ついに完成(髪を整える) (2007-01-27 02:57)
 制作7日目(横髪を植える) (2007-01-24 20:35)
 制作6日目(前髪を植える) (2007-01-22 15:35)
 制作5日目(表情、足首、肩口、足の付け根) (2007-01-19 20:48)
 制作4日目(胴、首と肩の縫い合わせ) (2007-01-17 21:47)

この記事へのコメント
 実は8日目の記事を見て、「服は??」と気になっていたのです(^^;)
 ちゃんと用意されていたのですね。
 とってもかわいく出来上がったとおもいます!
Posted by さとけん at 2007年01月29日 16:35
かわいいのが出来ましたね(^_^)ニコニコ 

爆睡中の娘さんの姿もまたなんとも可愛い事(^^♪
Posted by matsue at 2007年01月29日 21:06
完成したお人形も可愛いですけどお洋服きたらもっともっと可愛くなりましたね!
そして娘さんの無防備な爆睡姿も可愛い〜。(^-^)

くつみさんの作るブログを読んで私には無理だと確信しましたよ(笑)
早く娘さんの反応が知りたいです。
Posted by 水澤せりか at 2007年01月30日 00:18
皆さん、かわいいと褒めて下さってありがとうございます (^-^

>さとけんさん
やっぱり気になりますよね?(笑) 誰かに言われるかな~と
密かに期待してました(笑)。ちゃんと用意してましたよ~。

>matsueさん
爆睡写真は時々撮ってます。娘が大きくなってから
写真を見てなんて言うか楽しみです (^-^

>せりかさん
やっぱ服を着ないと人形ってダメですね。まあ、結果的には
この服でちょうど良かったかも。売ってる服はカントリーで
プリティーなのばっかりなので(苦笑)。

やってるときは大変だったけど、終わってみれば結構
簡単でしたよ。私が不器用だったから時間がかかった
だけなので、もしよかったらせりかさんも是非チャレンジ
してみて下さいな (^-^ 講習会に参加すれば1日か2日で
出来るらしいし、私も二人目のときは講習会で作ろうかと
思ってます。
Posted by くつみ at 2007年01月30日 15:56
完成おめでとうございます♪
うんうん、めっちゃかわいいですね〜。(*^^*)
娘さんが着てた服って言うのが、また良いじゃないですか♪
娘さん、きっと大喜びでしょうね〜。v(^^)v
おぉ〜♪次の作品も楽しみにしていますね〜。
Posted by まりあ at 2007年01月30日 23:12
>まりあさん
ありがとうございます♪
親から見ると娘の着てた服ってなかなかいいと思うん
ですが、多分娘自身はこの服のことあんまり覚えて
ません。めったに着せてなかったもので (^^;

次は裁縫じゃなく工作作品になると思いますが、あんまり
期待しないで下さいね~。
Posted by くつみ at 2007年01月31日 15:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。