プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ




2007年02月05日

ベッドを作ってみた

先日娘にあげたウォルドルフ人形のななちゃん。いつまで経っても
寝室に連れて行く気配がないのでななちゃん用のベッドを作って
みました。
人形とベッド

売ってるベッドは安いので6000円、いいのは13000円以上
するので今回は買うという選択肢は最初から無し。手軽に家に
ある材料で作ってみました。

材料は
牛乳パック12本と百均のコルク粘着シートA4(2枚入り)を3セットと
百均のコルクのメッセージボード1個。材料費は400円。
牛乳パックの骨組みベッド完成
牛乳パックの上を切り落として2個ずつはめ込んだものを6個
つなげてコルクでカバーしただけ。メッセージボードはベッドの
頭のところに使用。

まあ、なんて簡単。惜しいのはコルクシートがA4を4枚では
微妙に足りなかったこと。本当にあと少しだけだったのにもう
100円出費しなければならなかったのは悔しい。

現在かつ源でもらったハンドタオルを布団代わりに寝ています。
布団はタオル
…布団もまた作らなきゃなあ (^^;

同じカテゴリー(ウォルドルフ人形)の記事画像
服と下着はどうする?
8日目。ついに完成(髪を整える)
制作7日目(横髪を植える)
制作6日目(前髪を植える)
制作5日目(表情、足首、肩口、足の付け根)
制作4日目(胴、首と肩の縫い合わせ)
同じカテゴリー(ウォルドルフ人形)の記事
 服と下着はどうする? (2007-01-29 15:35)
 8日目。ついに完成(髪を整える) (2007-01-27 02:57)
 制作7日目(横髪を植える) (2007-01-24 20:35)
 制作6日目(前髪を植える) (2007-01-22 15:35)
 制作5日目(表情、足首、肩口、足の付け根) (2007-01-19 20:48)
 制作4日目(胴、首と肩の縫い合わせ) (2007-01-17 21:47)

この記事へのコメント
おぉっ〜!ベットまで作られるとは素晴らしい!
しかもいい感じに仕上がってますよね(^^)/
娘さんはお母さんが手をかけてくれたぶんだけ(以上に)ななちゃんを好きになってくれるといいですね!
Posted by さとけん at 2007年02月05日 22:51
>さとけんさん
これぐらいのベッドならちょちょいのちょいですよ~。なんせ
中身は牛乳パックだし(笑)。

最近娘もちょっとずつななちゃんを気に入ってくれてきた
みたいでホッとしています。ホント、これだけ手をかけてるん
だから好きになってもらわないと… (^^;
Posted by くつみ at 2007年02月07日 15:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。