2010年01月14日
お多賀さんに初詣
お久しぶりです。やっと夜布団の中から抜け出ることが出来ました。
毎日寝かし付けで一緒に寝ちゃって9時間睡眠 (-.-; この調子で
4月から仕事復帰してちゃんと仕事がこなせるのかものすご~く
不安……。
てなわけで超今更ですが初詣の話。
去年不幸があったので婚家では初詣に行かなかったのですが
実家では気にせずいつもどおりお多賀さんへ。
今年は珍しくひな壇があるのを見付けてうれしがって記念撮影。

やっぱ一番いいポジションを押さえてあるね~。
……子供らが去年と同じ上着なのは気にしない(笑)。
(過去のお多賀さん初詣の様子…09年、08年、07年)
さすがに5日(火)とあってだいぶん空いてきてたけど、露店も
あってまだまだ初詣の雰囲気あり。
で、例年のごとく拝殿でご祈祷。私が子供の頃は祈祷して
もらう間みんな上着を脱いでたけど最近は誰も脱がないね~。
みんな寒さに弱くなったのか、それとも昔は上着の性能が
悪く着てても脱いでもたいして変わらなかったのか。毎年
思うけど、神さんのところで上着着たままってのは気がひける。
でも脱げって言われても絶対無理。やっぱ弱くなったのかな??
で、甘酒飲んでおうどん食べて外に出てきたら雪(汗)。

父に車まで傘を取りに行ってもらってなんとか帰ることが出来ました。
それでも雪交じりの雨の中おみくじはひかされたけどね。
なんでいつも娘はあんなにおみくじひきたがるかなあ。
毎日寝かし付けで一緒に寝ちゃって9時間睡眠 (-.-; この調子で
4月から仕事復帰してちゃんと仕事がこなせるのかものすご~く
不安……。
てなわけで超今更ですが初詣の話。
去年不幸があったので婚家では初詣に行かなかったのですが
実家では気にせずいつもどおりお多賀さんへ。
今年は珍しくひな壇があるのを見付けてうれしがって記念撮影。

やっぱ一番いいポジションを押さえてあるね~。
……子供らが去年と同じ上着なのは気にしない(笑)。
(過去のお多賀さん初詣の様子…09年、08年、07年)
さすがに5日(火)とあってだいぶん空いてきてたけど、露店も
あってまだまだ初詣の雰囲気あり。
で、例年のごとく拝殿でご祈祷。私が子供の頃は祈祷して
もらう間みんな上着を脱いでたけど最近は誰も脱がないね~。
みんな寒さに弱くなったのか、それとも昔は上着の性能が
悪く着てても脱いでもたいして変わらなかったのか。毎年
思うけど、神さんのところで上着着たままってのは気がひける。
でも脱げって言われても絶対無理。やっぱ弱くなったのかな??
で、甘酒飲んでおうどん食べて外に出てきたら雪(汗)。

父に車まで傘を取りに行ってもらってなんとか帰ることが出来ました。
それでも雪交じりの雨の中おみくじはひかされたけどね。
なんでいつも娘はあんなにおみくじひきたがるかなあ。
Posted by
つつみ
at
23:30
│Comments(
0
) │
おでかけ