プロフィール
つつみ
つつみ
義父母と夫と小3の娘ユリ(05年1月生)と幼稚園年長の息子ケン(07年6月生)との6人暮らし。
滋賀県生まれの滋賀県育ち。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ




2008年02月05日

鬼になったお母さん

先日育児サークルで豆まきを行いました。鬼役は私。
子どもたちが新聞紙を丸めた豆を持って準備している
ところへ鬼のお面を被った私が登場(残念ながら写真はなし)。

「悪い子はいねぇがー」と言いたいところだったがなまはげ
じゃないのでそれは我慢。とりあえず「がおーーー」
「うおーーー」などと凄んでみる。

すると泣き出す子どもたち( ̄□ ̄;)

しくじったか?とも思ったが今更キャラ変更するわけにも
いかないのでそのまま子どもたちを脅し続ける。

果敢に豆をぶつけてくる子どもがいたので、その豆に
思いっきりダメージを受けた演技をする。すると泣くのを
我慢して必死で豆を投げ出す子どもたち。

ところで我が娘はどうしてるかな?とちらっと目をやると
一番の大泣きではありませんか (^^;

しかし私としてはどうしてやることも出来ずにそのまま
鬼の演技続行。ある程度豆をぶつけられたところで
退場。そしてお面を外して会場に戻り即娘の元へ。

とにかくめちゃくちゃ泣いてます。うーん、そんなに鬼が
怖かったのか?服装はそのままで鬼のお面被っただけ
なのに母親だとわからないんだろうか?それともお母さんが
鬼になってもた、と思ったんだろうか?

ひたすら私にしがみついて離れない。次に違う人が鬼を
やってくれたんだけどその間もずっと抱っこで豆まきには
参加せず。

で、二人目の鬼もやっつけられたので司会の私が「みんな
ちゃんと鬼をやっつけられたかな? またおうちに帰って
豆まきせなあかんし、豆を拾って持って帰ってね。おうちで
豆まきして『歯みがきしない鬼』とか『夜なかなかねんね
しない鬼』とかを追い払ってね」と声をかけると娘が
「豆持って帰る。豆拾う」と泣きながら私に言ってくる。

これがないと鬼がおうちにやってくる、とても大事なもの
だから持って帰らないと、と思ったみたい(笑)。


サークル終了後友達と目一杯遊んでご機嫌になった娘。
帰宅して義父母に今日の様子を報告しようと思って
「今日はなにしたんやったっけ?」と娘に訊くと突如表情が
硬くなる。遊んで忘れていた鬼を思い出したみたい。

そのあとはこっちが何も言わないのにご飯の前には「手を
洗う~」、食べ終わったら「歯みがきする~」などと、とにかく
めっちゃかしこい。

で、お風呂に入っててなかなか体を洗わさないので
「そんなんしてると鬼が来るで。『うお~~』」と声色を
使ったら「うわーーん」と大泣きして抱きついてきた。

ホンマに怖かったみたい(苦笑)。なんかこれ以上鬼の
ことを言うのがかわいそうになってきてうちでは『鬼』は
禁句になってしまった (^^;


そして迎えた節分当日。いくら豆まきしようと誘っても
絶対にしない娘。

で、夜寝る直前に「ちょっとだけしような」と娘の目の前で
2,3粒の豆を10cmほど放ってみる。「はい、これで終わり。
ユリもするか?」と訊くと恐る恐るやってみる娘。2,3回
やってみてもっとやりたそうにしている。

「もしかして豆まきするとこないだみたいにまた鬼が出てくる
と思ってたんか?」と訊くとこくりと頷く娘。

いやはや、よっぽど鬼が怖かったんやね。ごめん、ごめん。

…でも来年の育児サークルではちゃんと全身赤い服着て
登場しようかな、と今から計画を練ってる私がいたりする(笑)。

タグ :節分豆まき

同じカテゴリー(3歳0ヶ月~)の記事画像
親子でソーイング
初めての散髪
よりよい五十音表を求めて
一日早い雛祭り
おひなさまの口の中
子どもの絵を飾ろう
同じカテゴリー(3歳0ヶ月~)の記事
 娘の何気ない一言 その11 (2008-06-22 11:54)
 親子でソーイング (2008-04-15 23:37)
 初めての散髪 (2008-04-14 01:09)
 娘の結婚相手 (2008-03-15 12:06)
 よりよい五十音表を求めて (2008-03-07 21:36)
 一日早い雛祭り (2008-03-04 22:30)

この記事へのコメント
くつみさんの鬼役がかなりリアルだった
のかな(笑)?子供は恐がりますよ!
恐いものを武器にすればなんでも言う
事聞いてくれるので、いざという時には
結構使ったりしますよ。
Posted by ころっけころっけ at 2008年02月05日 22:16
うわー、泣かれたらますますやる気出ますよね~。(笑)
僕もよく言うこと聞かなかったら、オバケ出るで~とか脅されてました。

いや、オバケはすでにその頃から見えていたんですけれども。。(汗)
Posted by メガネさんメガネさん at 2008年02月05日 22:55
>ころっけさん
元が怖いという噂もちらほらと(笑)<私
鬼で言うことを聞かすのは便利なので使いたくなるん
ですけど、あまりに怖がるのでかわいそうで使うのを
躊躇しちゃいます(苦笑)。

>メガネさん
ははは…、メガネさんの場合洒落にならないっすねえ (^^;
Posted by くつみくつみ at 2008年02月08日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。